みなさまこんにちは!
マレーシアペナン島の日本人ヘアサロンボンボーノのミオパンです。
今日も本ブログにご来店誠に有難うございます。
今日はみなさまに朗報です。
ペナンでなんとこんな食材が手に入るようになったとは、、!!
惜しみなくみなさんにシェア致しますよ〜。
これがペナンでも手に入るようになりました〜!

これですよ、これ。
ブラータ(ブッラータ)チーズ!
イタリアのプーリア州発祥の幻のチーズと言われる逸品。
こってりとした濃厚なお味なので、「バターのような」という意味を持つブッラータ(Burrata)チーズと呼ばれるようになりました。
卵のようなぷにぷにの外観をナイフで割ると、中からはとろ〜りとフレッシュチーズが出てきます。
賞味期限が短いため、なかなか海外には輸出できなかったのでイタリア国内の、しかも地元の人しか知らないと言われていたもの。
日本では、最近では「カルディ」などでもお見かけすると聞きますが、まさかこのペナン島でも!!
これがどこで買えるのでしょうか?
今日はこちらのお店に来ています。

Hudson’s Deli
以前にもご紹介しましたハドソン’ズ・デリさんです。
ペナンでオーストリア風 デリカッセンイートインもテイクアウトも Hudson’s Deli Penang
https://buonbuono.com/2019/08/17/hudson/
ここはオーストリア人オーナーがプロデュースする本格ヨーロピアンデリ。

店内は小さいけれどなんだかほっとする空間です。
いつも西洋人のお客様が多いです。
さて、今日はお持ち帰りなのでざっくりショーケースを見てみましょう。

このハムやサラミも何グラム切ってくださいと言ってお持ち帰りもできます。
こういうのワクワクしますね〜。

チーズも豊富にあります。
さて、ブラータチーズは?

ちゃんと入荷日をフェイスブックでチェックしておいたので、ちゃんと在庫がありました。
お店のFBで必ず入荷日を確認して、できれば予約しておいたほうが良いです。
チェックポイントは👇こちら👇
Hudson’s Deli Facebook
https://www.facebook.com/hudsonsdeli
前述のように賞味期限が短く、人気の商品なので手に入りにくいのです。
さあ、こちらが幻のチーズ、ブラータチーズですよ!!

日本での価格も調べてみましたが、同じくらいかそれ以上なくらい。

わ〜い。
では賞味期限も近いことですし、早速開けてみましょう。

たっぷりの液体に大きい塊が一つ入っています。

ジャジャーン。
これが幻のブラータチーズです!!
これをそのまま食べても良いのですが、サラダの上に乗せたり、パスタに乗せたり。
今回はパスタに乗せてみましたよ〜!

ボンゴレパスタを作ってみました。
アサリとエビ、ドライトマトの具材です。
この上に贅沢に乗せてみましたよ。
そして、、。

さあ、入刀〜〜!!
いきますよ〜〜。
セーノォ!

ジャジャジャジャ〜ン。
すんごい弾力とこのトロトロ感。
パスタはちょっと濃いめの味付けにしておいたので、このチーズとの絡みが絶妙に美味しかったです。
そしてお気に入りのワインとともに、、。

ワインに合う合う合う〜〜〜。
なんて幸せなひと時なのでしょう〜。
もう、最高の自宅飯!!
なかなか海外旅行にも行けなくなってしまった世の中なので、少し贅沢しても大丈夫ですよね??
簡単スパゲッティの作り方は動画からどうぞ!
使った食材はこれです。


シンプルで美味しかった〜。
味付けは素材のダシと塩のみです。
皆さんも是非やってみてくださいね!
それではまた!!
テンションが上がる品揃えですねぇ~!!
ボンゴレ美味しそう♪そして贅沢なブラータチーズ❤
いいねいいね: 1人
でしょでしょ〜!!^_^
たまには最高級の品揃えでやりたいですよね!食はその日一番の楽しみですものね。❤️
いいねいいね: 1人