Kesum Art Restaurant Georgetown Cafeマレースタイルのアートなハイティー

みなさまこんにちは!

いつも本ブログをご覧いただき有難うございます。

突然ですが、このマレーシアの葉っぱをご存知ですか?

20190227_121843.jpg

パンダンリーフですね。

マレーシアでは「ニョニャクエ」と言って、緑色のお菓子や寒天など、この葉っぱを使って色を捻出して作るお菓子を見かけます。

飲み水に一緒に入れるとお水の味がマイルドになったり、お米を炊くときに一房入れることによって、香ばしい香りを出します

20190227_121925.jpg

これをどうにか家庭菜園でできないものかと思案中ですが、この葉っぱだけはちょっと困難を極めています。

でも、めげませんよ〜。

想いは叶う。

そう信じて、日々を送るのみです。

 

ということで、今日もまたジョージタウンをジャランジャランしています♪

お気に入りのラブレーンから、ステュワートレーンに入っていきますよ〜。

 

20190227_143252.jpg

今日は以前から気になっていた、こちらのお店にお邪魔してみたいと思います。

 

Kesum Art Restaurant

57 Stewart Lane Georgetown

10200 George Town Pulau Pinang 

 

わー。

なんだか高級そうなお店ですね〜。

20190227_143301-1.jpg

では、勇気を出して中に入ってみましょう〜!

『セラマ・パダン〜!』

うわ〜。

20190227_143356.jpg

なんかね〜。

この内装を見ていると、ヴェネツィアに来ているようで〜。笑

 

20190227_143457.jpg

ベネツィアのホテルのレストランにいるみたい。笑

ということで、メニューを拝借。

 

 

 

コースメニュー。

そしてアラカルトも。

 

ジョージタウンを散策している時に、ちょっとひと休憩したい時ってありませんか?

そこで、ランチを食べる程でもなく、かつディナーでもなく。

 

ちょっと休憩したい時に。

こんなメニューがあると便利だと思います。

20190227_144910-1.jpgLocal Coffee Rm4-(約108円)

*本日のレートは1RM=27.2円です

 

今時のコーヒーって、こんな感じで出てくるんですね〜。

ローカルコーヒーは、このインサイドを取り出して、このお皿に入れます。

20190227_144942.jpg

こんな感じですね。

 

オーダーしたものが出来上がるまで、2階のものを是非見てみて下さいとのことでしたので、せっかくなので行ってみました。

20190227_144551-1.jpg

2階のスペースも、オーナー独特のアート空間になっています。

20190227_144640-1.jpg

20190227_144613-1.jpg

 

雑貨も少しあります。

20190227_144632-1.jpg

では、そんな中にお食事が運ばれましたよ〜。

20190227_150921.jpgBeef Satay RM10-(約272円)

ビーフのサテー(通称、焼き鳥)

 

これに甘辛ピリソースをつけていただきます。

ピーナッツソースがよくできていていいい感じ。

20190227_150921-1.jpg

これがね〜、なかなかワインに合うと思うのですが、、、。

ハラルですしね。

 

続いてはこちら。

20190227_151054.jpgSoto Ayam Rm15-(約408円)

もやしたっぷりボリューミー!(←ってかガッツリ食べてる)

この中にはお米で作られたライスボールとジャガイモボールで構成されたスープ

20190227_151037.jpg

もやしの下にはたっぷりのライスボールが。

 

そうか〜。

こんな風にみんなマレー料理を楽しんでいらっしゃるのですね〜。

 

そしてこちらはハイティー。

 

 

20190227_145246-1.jpgTraditional Hi Tea  Set RM7-(約190円)

いや〜。

なんだか、お安すぎて、恐縮です〜。

20190227_145248-1.jpg

このシナモンパフも、ジューシーすぎて勿体無いくらい。

本当にありがとうございます。

 

今度来るときは、たくさん貢献したい、何かが光ります。

ありがとうございます。

 

いかがでしたか?

以上、 ケスム・レストランさんのリポートでした。

(60)013-497-9778

ボンボーノ@ペナン

 

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中