サッカーワールドカップが盛り上がっていますね。
ここマレーシアのペナン島でも様々な国籍の人々が集まり、あちこちのBarのモニターの前で歓声が上がっています。
朝晩の気温が心地よくなってきたペナン島から今日もお送りします。
さて、今日はまたまた新たなスティームボート(火鍋)屋さんに行っていまいりました。
日本に住んでいた頃は、まさか常夏の国で顔から汗を吹き出しながら火鍋を食す習慣ができるとは夢にも思っていませんでした。
マレーシアに住んでいると、みんなで集まって鍋を食べたくなるんですよ。
不思議。
今日はこちらにお邪魔しました。
鰆 Sawara Claypot Steamboat Restaurant
202A Ground Floor Jalan Burmah 10350 Penang Malaysia
Tel 04-643-4257
グーグルマップで検索すると、こっちの鰆さんが出てくるんですよ。
宮坂さんのおとなりさん。
ここもサワラ。
で、こっちもサワラ。笑
どっち??
どっちも正宗( Original)って書いてあるし。
そう、みんなが 偽サワラと言っている、もとい、新しい方のサワラさんに今回はお邪魔しています。
Burma通りのこのガソリンスタンドの近く。
(知る人ぞ知る、昔の春日さんの近く)
さあ、早速中に入ってみましょう〜。
「ニイハオ〜。」
中は、広々とした感じでスティームボート定番の円卓ですね。
店員さんが席を案内してくれます。
それで、気になる質問を。
「ねえねえ、あっちの宮坂さんのところのサワラさんと同じ系列なの?」
「あっちはねえ、もともとここのシェフが働いていたところなのよ。」
「で、喧嘩別れしたってこと?」
「そうじゃないけどね、あっちはシェフはミャンマー。こっちのシェフはチャイニーズ」
「で、仲たがいしたの?」
「そうじゃないけどね、こっちが本物なのよ」
と言う訳だそうです。笑
こういう問題、結構あるみたいですね、ペナンは。
まあ、みんな仲良く生きていけばいいじゃないですか〜。ねえ。
と言うことで、メニューを拝借。
今回は4人で来ましたので、セットAがいいよ。との店員さんのお勧めでしたので、ではそれで。
それにフィッシュヘッドを追加で入れるといいよ〜。とのお勧めでしたので、またまたそれで。
そして、今日のアラカルトは、豚足が美味しいよ〜。とのことでしたので、またまたそれで。
ちなみにアラカルトメニューはこんな感じになっていました。
ビールはタイガーでRM10-(約274円)
Set A RM120-(約3,288円)
with Fish Head (Small)RM35-(約959円)
*本日のレートは1RM=27.4円です
こんな感じでオーダーが決まりました。
たまにはこうやって、気の知れたお友達と集まって食べるチャイニーズスタイルの鍋はいいですね〜。
さて、まずは豚足煮込みの到着です。
Braised Pork Leg RM18-(約493円)
うわ〜。土鍋に入ってる〜。
陶版焼きみたいにして。
グツグツと煮立ってきたら頂きます。
う〜ん♬
トロトロしていて美味しいです〜!
沖縄でいう、テビチってやつですね。
これをちびりちびりやりながら、ビールが進みますねー。
とうことで、食材がテーブルに並び始めます。
クラゲみたいなサラダ。
そして、鍋の具材がどんどん運ばれます〜。
これが全てセットになっているんですね。(←内容をよく見ていなかったけど)
いろいろ考えなくていいから、楽だわあ!
結構あるんですねー。
マレーシアに来てからこの練り物系、俗に言うフィッシュボール系が大好きになってしまいました。
ダシが出る具材が勢ぞろい。
そして、これは揚げ湯葉ですね。
これもマレーシアに来た当初は、「なんぞや?」みたいな存在だったのですが、鍋に入れて食べると本当に美味しい。
それと、サワラさんのスティームボートのいいところ。
ガスですよ〜。
今はIHとか多いじゃないですか。
やっぱり鍋は、このガスコンロと土鍋(Claypot)が一番!
さあ、フィッシュヘッド入りの土鍋が登場です〜。
あ、そうそう、スープはもちろんお代わり自由なんですよ。
このお鍋の様子を恒例の動画にてどうぞ!
ちょっとうるさい感じでしたが。
レストラン自体がワイワイガヤガヤな感じなので、おしゃべりの声も大きくなってしまいます。
グツグツと煮立ったら、食べましょうね〜。
スープは三回お代わりして、おかげさまで今日もビールとスープでチャポチャポ満腹です。
サワラさんのスープはちょっと薄めで具材を入れて、煮立ててちょうど良くなるといった感じでしょうか。
個人的には、始めからしっかり味のGia Xiangさんのスープの方が好みですが。
薄味派の方にはいいかもしれませんね。
あと、ここのサワラさん。
これを始めたんですって。
味噌もつ鍋!!
本当はこれを食べに来たかったんですが、5日前の予約が必要なんだそうです!
残念!
ボンボーノのお客様よりも「美味しいよ」と兼ねてより聞いていたので楽しみにしていたのですが、次回必ずリベンジします!
でも、5日前の予約って、結構ハードル高いですよね。
5日後に食べたいかどうか、わからないじゃないですか。笑
See how la….
以上、Sawara Claypot Steamboatさんのリポートでした。
ボンボーノ@ペナン
(60)013-497-9778