グラムで選ぶペナンのステーキ屋さん Steak Frites @ 23 Love Lane Penang

先日、ムントリグローブホテルに我が家の愛犬ちゃん達とお泊まりした時に、久しぶりにジョージタウンのラブレーン界隈をジャランジャラン(お散歩)していた時のこと。
WP_20180109_16_39_46_Pro

「壁画の街」ジョージタウンもだいぶ生まれ変わったなあ〜と、年月の移り変わりを感じておりました。
WP_20180109_16_26_12_Pro
お寺さんも綺麗に磨かれて。
WP_20180109_16_51_27_Rich

その昔はちょっと治安が悪く、黄昏時に散歩でもしようものなら、小さい小道に引きずり込まれて、、なんていう犯罪も多かった街。

今ではサイクリングレンタルなんかもできたりして、信じられない変貌を遂げています。
WP_20180109_16_27_52_Pro

ペナン島はアヘンの取引で需要な要衝として栄えた街で、その時代が終わると、ぽっかりと穴があいてしまったゴーストタウン化の一途を辿ります。

ところが、2012年8月にアーネスト氏によって描かれた、「自転車の絵」を皮切りに、街は再び潤いを戻し、たくさんのカフェやレストラン、そしてブティックホテルが立ち並ぶようになりルネッサンス(再生)の時代に入ったかのよう。

土台はイギリス植民地時代の建物なのでセンスは抜群、外壁を塗り直すだけで、こんなにお洒落に生まれ変わります。

WP_20180109_16_40_38_Pro

ここをブラブラと歩いているだけでも楽しい町並みになりました。


さて、そんな中、以前から美味しいと評判を聞いていたこちらのお店に今回はお邪魔してきましたよ〜。

Steak Frites
23 Love Lane Georgetown
10200 George Town Penang Malaysia地図WP_20180113_19_11_33_Pro

Love Lane といえば、今はペナンのバックパッカー通りの代名詞と言っても過言ではありません。

その中でも、「23Love Lane」 というヘリテージホテルは特に有名ですね。(←今では高級ホテルですが)

WP_20180113_19_10_55_Pro

そうです。

このホテルの敷地の一角にありますのが、今回のステーキハウスです。


レストランの入り口はホテルとは別になっています。
WP_20180113_19_11_58_Pro

では、早速中に入ってみましょう。

「ハロ〜!」
WP_20180113_19_56_06_Pro

うわ〜。

なんだか、列車の中みたい!笑

「これって、列車からもらってきたんですか〜?」
WP_20180113_19_56_38_Pro

店員さん: 「NO La! オーナーが骨董品屋さんで買ってきたものだよ!」

それはそれは失礼いたしました〜。笑

店内はヘリテージ(遺産系)な感じで、とても落ち着く感じ。
WP_20180113_19_56_46_Pro

この扇風機も絶賛稼働中で、ほ〜し〜い〜!!かわいい〜〜!!
WP_20180113_19_47_34_Pro

お店は、チャイニーズ、インド系、マレー系のオーナーさんが3人集まって仲良くやっているそうです。

Me :CIMB(Chinese, Indian, Malay)Bankみたいね!

店員さん:You got it!

ってな、会話をしながら、、。

メニューを拝借〜。
WP_20180113_19_16_52_Pro

ん!!??

Me: てか、これだけ??

店員さん: そうですよ!何グラム?どっちにするの?

WP_20180113_19_18_21_Pro

う〜ん。

メニューがこれだけとは!!

ペナンって、最近専門性のあるレストランが増えてきましたね。

昔は、寿司屋にラーメンメニューはマスト!
焼き鳥屋に寿司はマスト!
みたいな、なんでも食堂が流行っていたのですが、これだけペナンにもレストランが増えると、そこのお店の何が食べたい!というシグネチャーメニューが求められる時代に突入したような感じがします。

う〜ん。

ビールを飲んで考える。

WP_20180113_19_35_39_Pro
Carlsberg RM14,15-(約396円)
*本日のレートは1RM=28円です

150g=RM53(約1,480円)

200g=RM64(約1,820円)

いずれのセットにもサラダとフライドポテト付き。

さあ、どうする!?

200gって結構小さいかな?


ということで、今回はたまたま合流したペナンTムズ会の皆さんとご一緒させていただき、な、なんと300gに決定いたしました〜。(←ありですか???)

アリなんです!!!

300g=RM106(約2,968円)

のコースを勝手に作ってしまいましたが。笑

150gをただ2倍にしただけなんですけどね。

これがお得なのかどうかはわかりませんが、まあいいでしょう。

ビールを引き続き飲んで、余興を楽しみましょう。
WP_20180113_19_38_33_Pro

改めまして、かんぱーい。
WP_20180113_19_37_20_Pro

Tムズ会の皆様、乱入失礼しまーす。

みんなで飲むビール、美味しいですね!!

WP_20180113_19_33_19_Pro

パンはサービス。かつおかわり無料。

さあ、早速メインディッシュが運ばれてきましたよ〜。
WP_20180113_19_58_45_Pro

う〜ん。

なんか、黒い!

なんか固そう?
WP_20180113_19_58_40_Pro

角度を変えてもやっぱり固そうですが、、。

あ〜。やっぱり赤肉には赤ワインですよね〜。

ハウスワインのボトルはRM115-(約3,220円)からありましたが、たくさんダブルオーダーしてくれたから〜とのことでマイボトルをオープンさせてくれました〜。
(←いつもバッグにマイワインが入っている)
WP_20180113_19_45_38_Pro

今回はTムズ会のワイン研究家Sさん持参のボルドーワインで♪
(←この方もいつもマイボトルを持ち歩いているらしい、笑)

赤身にボルドー!!

テンション上がります!!

さすが!!おいすぃ〜!!

ペナンではなかなか探せないお味のワイン!!

自宅にマイワインセラーをお持ちなんですってね!!

改めまして、かんぱーい!
WP_20180113_19_52_51_Pro

さあ、そんなうちにテーブルにお肉が並びましたよ〜。
WP_20180113_19_59_17_Pro

なんだか、フランスにいるみたい♪

26757766_977020962449070_3472147929623699842_o.jpg
(*Tムズ会 Tさん撮影のお写真をお借りしています)

300gの特別コースは、ただ150g x2なので、お肉が2個。

さあ、お肉を割ってみましょう。

予め、お肉の焼き方を聞かれますが、これはミディアムウェルダン。

さあ、どうぞ!
WP_20180113_20_01_54_Pro

おおお〜〜〜!!!

いい感じですね。

ズームイン!
WP_20180113_20_02_20_Pro

いいですねーーー。

ちょっとホワイトバランスを多くして。
WP_20180113_20_02_03_Pro

わ〜〜。

良い良い〜〜!!

脂肪のない赤身のふんわりとした感じが優しく入ってきてくれますぅ〜。

ここ、ペナンや他の外国に住んでいると、日本の和牛とは程遠くなってくるのですが、この赤身だけのソフト感というか、脂肪に頼らない柔らかさがなんとも美味しいのです。

この赤身そのものの柔らかさを一度舌が覚えてしまうと、日本の霜降り牛の脂がクドくなってくるんですね。

その赤身本来の美味しさを、焼き加減でうまい具合に引き出してくれているようなお味です。

お肉はオーストラリア牛のテンダーロイン。

サーロインよりもテンダー(柔らかい)なヤツですね。

見た目は少し黒くて心配でしたが、中を割ると天地一変幸せな気分になります。

150gxダブルオーダーなので、フライドポテトもサラダも更にダブル。
WP_20180113_20_37_16_Pro

女性には200gで十分かと思われますが、男性は300gもしくは400gってのもありかな〜と思います。


途中、休憩タイムのウォッシュルームも、なんだかヘリテージ感たっぷりで素敵でした。
WP_20180113_19_24_22_Pro

ちょっと外に出てみると、ホテルエリアのパティオもあったりして、とても雰囲気の良いレストランでした。
WP_20180113_19_24_02_Pro

お昼も絶賛営業しているので、土日のランチなど、お子様と一緒にジャランジャランしながらいかがでしょうか?

お値段もお手頃ですし、世界遺産のジョージタウンをひしひしと感じることができると思いますよ。

皆様も是非一度。


以上、ジョージタウンステーキフライツさんのリポートでした。

ボンボーノ@ペナン
013-497-97788


広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中