タイ・タパスでビアタイム Chilihead Social & Bar @Straits Quay

みなさまこんにちは!

いつも本ブログをご覧いただき有難うございます。

乾季真っ只中の暑〜い日々にねっとりしてしまいそうなペナン島から今日も発信しています。

日中の気温は35度を超えることもしばしば。

水分はよく摂って、エアコンも惜しまずに付けて過ごした方が良いと思われます。(←あとあとわかると思います)

 

さて、こんな日の週末は、ちょっとビールでも飲みに出かけたくなりますね〜。(←またですか!?)

ということで、今日はこちらのお店にお邪魔しています。

20190311_213014.jpg

Chili Head Social Bar & Eatery

3A-G-11 Straits Quay Straits Quay, Jalan Seri Tanjung Pinang

Tanjung Tokong, 10470  Penang Malaysia

ここは、ペナン在住者ならもうご存知。

ハーバーサイドにあるストレイツキーの一角ですね。

 

それでは早速中に入ってみましょう〜。

「こんばんは〜」

20190311_213045.jpg

わ〜。

『タイ』だ!

そう、ここはタイをコンセプトにした「タイ・バー」

20190311_213042.jpg

平日、週末を問わず、ライブミュージックが時折入るそうです。

この日は月曜でしたが、美しい歌声が周囲を賑わせていましたよ。

 

20190311_213036.jpg

日が暮れると、そよ風が気持ち良いストレイツキーのハーバーサイド。

あ〜、幸せなひと時〜。

20190311_213149.jpg

店内のカウンターバーを少し探索。

20190311_213134.jpg

タイのシンボル的存在のレモングラスが何気なく置いてあるところが良いですね〜。

20190311_213126.jpg

各種リキュール、ウイスキー、ワイン。

20190311_213110.jpg

そしてビールはもちろんドラフト(生)です。

20190311_213157.jpg

タワービールもありますよ〜。

Tiger Tower Beer RM120-(約3,276円)

*本日のレートは 1RM=27.3円です。

大勢で来るときはこれに限ります!

 

20190311_213218.jpg

店内に飾ってあった「王冠」みたいなもの。

店員さんが、「被って飲みな〜」って。

じゃあ、今度ハロウィンあたりでやらせて下さい。

20190311_213100.jpg

所々に垣間見えるタイの雑貨達に癒されます。

20190311_213203.jpg

 

さあ、ということでメニューを拝借。

20190311_213439.jpg

店内の照明が弱くて、ちょっと見えにくくてすみません。

あ、このパイナップルチャーハン食べてみたい!

 

でも、今日はビールを飲みたいので、軽いものを。

20190311_213419.jpg

これですね!

タイ・タパス!

メニューをちょっとフォーカス。

20190311_214847.jpg

これだ!

タパスコンボっていうのもあるけど、とりあえず上の写真3つがピンと来たので、それをいただくことにしました。

ちびりちびりビールを頂きながら待つこと10分。

20190311_213724.jpg

うわ〜。綺麗!

この、出された瞬間に感じる「綺麗〜!」っていうのが嬉しいですよね。

タイ・タパス、クセになりそう〜(←まだ食べてないですが)

20190311_213612.jpgFish Custard (Hor Tod)RM19.8-/4pcs(約540円)

葉っぱの飾りが可愛い〜。

20190311_214148.jpg

バナナの葉っぱに包まれた少しカレー味のお魚のすり身を蒸したもの

マレーでいう、魚肉ソーセージの「オタオタ」みたいな感じ。

お好みでこのタイソースを付けて頂きます。

20190311_213804.jpg

このタイならではのソースの美味しいこと!

パクチーとナンプラー好きにはたまりません。

 

20190311_213628.jpgPandan Chicken (Hor Mok) RM19.8-(約540円)

こちらはパンダンリーフに包まれていて、長〜いリーフをくるくると外していきます。

20190311_215156.jpg

中にはジューシーはチキンが隠れていました。

これも、例のソースに付けて、美味!

20190311_213637-1.jpgPork Ball (Larb Moo Tod)RM19.80-/4pcs(約540円)

なんとなくレモングラスの香りのする、薬味の効いたちょっとスパイシーなポーク

メンチカツのように衣をつけて揚げてあります。

20190311_220431.jpg

この特殊な衣はなんだろう?

表面はカリッと、中は一気にタイの世界に引き込まれてしまうお味。

20190311_213918.jpg

いいですね〜。

この図。

20190311_213823.jpg

この日のビールは 3パイント(約550cc)のハイネケンx3杯で RM70-(約1,911円)のプロモーションをオーダー。

すぐになくなっちゃいましたね。笑

 

でも、ちゃんとシメもオーダーしてしまうという。

20190311_220941.jpgGreen Curry RM30.8-(約840円)Steam Rice RM5.6-(約152円)

ん〜。

カレーのオイルが分離していない。。。

20190311_221148.jpg

正直、カレー自体は市販のお味がしましたが、具材のチキンや茄子などは良かったです。

 

ペナンではココナッツオイルが分離したカレー、なかなか見つからないです。

タイはマレーシアのお隣の国なのに。

結構いろんなお店でトライしてみているのですが、なかなか出会わないですね〜。

 

でも、タパスは良かった。

そよ風に当たりに、また来たいと思います。

ランチプロモのメニューはこちら。

20190311_222233.jpg

お得なランチセットは RM22.8-(約622円)

20190311_222243.jpg

ランチタイムもこのタパスメニューもあるので是非。

こちらのお店は、ガーニープラザにも支店が入っており、またバトゥ・フェリンギのSpiceというタイ料理屋さんと姉妹店になっています。

皆様も是非一度トライを。

 

以上、チリヘッド・ソーシャル&イータリーバーさんのリポートでした。

ボンボーノ@ペナン

(60) 013-497-9778

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中