-Ceased- ペナンで牛鍋・牛タン長ネギ炒め・牛肉チャークィテオ Kang Beef House Penang

ヘイズが鬱陶しい季節になってきました。

雨が降るとそれが一掃されて、青空が本当に有難く感じる今日この頃。

ペナン島は今日も蒸し暑い日を迎えています。

 

さあ、今日はローカル食通のKさんにお誘い頂き、こちらのレストランにやって参りました。

20180820_185144.jpg

知る人ぞ知る、ビーフのスティームボート(鍋)屋さんです。

Kang Beef House

474 Jalan Jeltong Jeltong 

11600 Penang malaysia

 

それにしてもKさん、よく知ってるなあ。

教えてもらわないとわからなかった場所。

初めてのお店はワクワクしますね。

 

では、早速中へ入ってみましょう〜。

「ニイハオ〜」

20180820_185135.jpg

普通の屋台みたいなお店です。

オープンキッチンも。

20180820_185131.jpg

厨房を見せるってのは、自信がある証拠なんだそうですね。

「ほらほら、ちゃんと料理していますから、見てください!」というアピールなんだそうです。

 

では、奥の席に行きましょう。

20180820_185209.jpg

今日はこちらのテーブルで。

上にはファンがあり、ガンガン風が回っていて涼しいです。

20180820_185205.jpg

 

さあ、気になるメニューを拝借。

こちらのお店は鍋のセットになっています。

20180820_185633.jpgBeef Steamboat 鍋セット RM50-(約1,344円)/2人前

*本日のレートは1RM=26.88円です

ミニマムオーダーが2人前からとなっており、1人分追加毎にRM20-(約537円)が加算されていきます。

あとは、追加のビーフメニューと、ビーフの各種炒め物、チャーハンやヌードルもあります。

20180820_185650.jpg

小さいメニューですがビーフ各種目白押し!

 

ちなみにドリンクメニューはこんな感じです。

20180820_185732.jpg

ちゃんとビールもあった!よかった!

Kさん曰く、お酒の持ち込みも自由なんだそう。

 

さあ、決まりましたか?

 

では、先ずはこちらから。

20180820_185830.jpgCrispy Beef Ball カリカリビーフボール RM5-/5pcs RM5-(約134円)

スターターに最適の一品です。

クリスピーな表面ですが、中はビーフボールになっています。

料金もリーズナブル!

 

これをつまみに、鍋のセットが始まります。

牛のいろんなパーツがそれぞれのお皿に。

20180820_185332.jpg

カセットコンロにお鍋がセットされ、ビーフのスープダシが入っています。

20180820_185547.jpg

 

今回のハイライトはこの牛タン。

20180820_190810.jpg

これが、とーっても柔らかいのです。

どういう風に処理をしているのか。

きっと低温で時間をかけて柔らかくしているんでしょうね。

 

それからこちらも。

20180820_190824.jpg

ビーフテンダーロイン。

これも「しゃぶしゃぶ」して食べられます。

やっぱり、日本人って根本的にビーフが一番好き!っていう人、多いんじゃないですかね?

 

セロリの刻みも投入して、グツグツと。

20180820_185812.jpg

皆の笑顔が出る瞬間。

幸せですよ〜。

美味しいですよ〜。

 

それと、せっかくだから一品モノもチョイスしてみました。

20180820_192122.jpgDry Fried Ho Fun with Beef ビーフヌードル RM9.8-(約263円)

Ho Fun(ホーファン)って書いていあるのですが、どちらかと言えばCher Koay Teow(チャークイテオ)ですね。

20180820_192122.jpg

ホーファンはあんかけのイメージですが、チャークイテオは焼きそば

実はこのメニューがローカルの間では人気で、これだけを食べに来ている人もいらっしゃるようです。

20180820_192130.jpg

肉がヒレみたいに柔らかくて、お味もしっかり付いており、且つしつこくなくとっても美味でした。

ポークやチキンのチャークイテオは食べたことがあったのですが、ビーフもこんなに美味しいとは感激。

20180820_192333.jpg

セットになっているビーフのスープもあるので、これにチリパディ(青唐辛子)を入れてアクセントにすると、これまた病みつきになるお味。

 

そしてそして、忘れてはならないこの一品。

20180820_185807.jpgBeef with Ginger Spring Onion 長ネギと生姜の牛タン炒め RM15-(約403円)

これが、またまたビールアイテムじゃないですか。

柔らか〜い牛タンが、長ネギのオイスターソースに見事に包まれて、優しくビールを迎えてくれます。

しかし、本当にこの牛タンのソフト感がたまりません。

 

で、スープだらけになってしまうのですが、こちらも味見ということで。

20180820_191512.jpgBeef Noodle Soup ビーフヌードルスープ RM10-(約268円)

一見、濃いめな感じですが、ダシがしっかりと効いていて、この色には頼っていないお味です。

20180820_191527.jpg

見逃せない一品でした。

 

そうして、本業の鍋もどんどん箸が進み、シメのタイム。

セットメニューからは、ヌードルかご飯を選ぶことができます。

 

もちろん、最後にやりたいのは雑炊ですね。

ということで、卵も2つ追加でオーダー。

雑炊マスターのKさんによって〆められました。

その様子を恒例の動画にてどうぞ!

エラー
この動画は存在しません。

 

ってな感じで鍋の蓋をして約2分

パ〜ンと蓋を開けると、、。

20180820_195739.jpg

なんということでしょう〜。

いい感じに半熟加減のお雑炊が出来上がりました。

20180820_195747.jpg

Kさん、ここを教えてくださってありがとうございました。

今宵も美味しくいただきました。

 

またいろいろペナンを開拓していきたいです。

皆様も是非、牛鍋を試してみてください。

 

以上、Kang Beef Houseさんのリポートでした。

ボンボーノ@ペナン

(60)013-497-9778

広告

2件のコメント

  1. 25年前初めてペナン島に行った時、ゴーハッセンって言うお鍋のお店に連れていって頂いた事を思い出しました。
    まだ、あるのかな?久しぶりにペナンで鍋が食べたくなりました。

    いいね

    • ゴーハッセン!
      今でも健在ですよ〜。
      ペナンも鍋スティームボートは色々増えましたよ!
      オサレな鍋やから昔ながらのものまで本当楽しいです〜。

      いいね

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中