みなさまこんにちは!
マレーシア・ペナン島のヘアサロンボンボーノのミオパンです。
今日も本ブログにご来店有難うございます。
ただいまコロナ禍でペナン島は食材スーパーのオープニングブーム。
本日2021年1月23日がグランドオープンと言われるこちらの日本食材スーパーにやってまりました。

四季鮮 Shikisen Fresh Mart
場所はタンジュントコンエリアのPrecinct 10のモール内。

中に入ると、内装がなんだかどこかで見たことのあるような、、錯覚??
店名も内装もなんとなく日本の感覚じゃないような気がするのですが、、。
と思ったらこのお方を発見!

快く写真を撮らせてもらいましたよ。
そうそう、あの「れいか」さん。
れいかさんと言えば8番居酒屋さんの看板娘。
👇過去記事はこちら👇
ペナン・グルメリポート『8番居酒屋』お刺身を豪華にいただくなら
このスーパーはマレーシアでチェーン店を展開しているチャイニーズ系の『江戸一』グループさんなのですね。

日本の小さいスーパーをイメージしてもらって、その中に生鮮食品や冷凍食品、お刺身やお菓子コーナーがあるといった感じです。

面白いお野菜もありましたよ。

ディスプレイ?かと思いきや、アーバンファーマーみたいなあのオーガニック的なやつ。
これ、IT野菜って言うんですっけ?
パナソニックさんも確かこういうお野菜を作ってますよね。

あまおうのイチゴが空輸ではるばる日本から。
しかしやはり空輸とあって、お値段が大変なことに!!
確か子供の頃に「とよのか」が地元で400円くらいだったような?(何年前ですか!?)
チャレンジしてみたい方、ぜひご感想をお待ちしております。

これもまたゴージャス!
これも買いたい人いらっしゃいますか?

ミカンもメロンもすべて空輸で運ばれているようです。
続いてはお魚コーナー。

お寿司屋さんを展開する江戸一グループなので、お刺身のバラエティもなかなか豊富。

生牡蠣の販売もありましたよ。
殻を自分で開けるのは大変ですけどね。

あきたこまちにこだわる方はわざわざクイーンズベイまで行って買われている方が多いようですが、
このMCOの状況下では行動が10km以内になるのでありがたいですね。
びっくりしたのがこのアイテムです。

一蘭ラーメンのインスタントラーメン!!
5食入ってことは1食あたり543円の計算になりますね。
さあ、このお値段が安いのか高いのか全然わからなくなってきた!
日本に行けないので航空券代を考えると、、、
とローカルの皆さんはとにかくショッピングカートに入れていらっしゃいます。
ミオパンは深く考え、渋るのでした。笑

他にも北海道の牛乳モナカなど、日本でよく見かけたような気がするアイテムが揃っていましたよ。
(遠い昔のことなので忘れた!)

ちなみに調味料系も一通り揃っていましたよ。
今日はグランドオープンあるあるの、ちょっとレジがもたつく場面もありましたが、よかったらみなさんも行ってみてくださいね。
また2021年5月現在の店内の様子です。
動画にてごらんください。
今日も最後までありがとうございました。
素晴らしい!いつも情報有難うございます。ようやくコメントの入力できました。このお店のこと、知りませんでした。早速行って見ます。
いいねいいね: 1人
こんな時代の楽しみのひとつですよね。
レジの問題が「あるある」ですが、楽しんで下さいね!
いいねいいね: 1人