ペナンの愛人通り『ラブレーン』でカフェる休日 Coffee45 Love Lane Penang Malaysia

皆さまこんにちは!

マレーシア・ペナン島の日本人ヘアサロン、ボンボーノのミオパンです。

今日も本ブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は世界遺産ジョージタウンの街ラブレーンからお届けします。

ジョージタウンといえば2008年に世界文化遺産に登録された可愛らしい街。

Ernest Zacharevic氏が2012年にジョージタウンフェスティバルで描いた6つの壁画がきっかけとなり、

街はたくさんの素敵な壁画で溢れるようになりました。

観光客はその壁画を探し歩くというスタイルで人気のある街となっています。

ところどころに見られる植物や雑貨屋さんなどもいちいち目を引くものが多く、

ついついまったりしたくなる街並みです。

今日はそんなヘリテージの建物の中のカフェに行ってみることにしました。

ペナンの休日はそんなまったりに限る!

Coffee 45 Love Lane

カフェの外ならワンチャンも一緒に座っていいよ、とのことなので一緒に座らせてもらいました。

Baru & Chianti

バルくんもキアンティも嬉しそう!

メニューはこちらです!

カフェスタイルなので軽食。

さあ、どれにしようか。

せっかくなのでナシレマを久しぶりに食べてみよう。

Nasi Lemak Chicken RM12-(JPY306-)

マレーシアの国民食ナシレマとは、Nasi(ご飯)&Lemak(脂肪)という意味があるそうです。

なんだか恐ろしいネーミングですね。

ご飯をココナッツで炊き上げたもの。

体重増加の王道ですね。

これに今回はチキンレンダンをお願いしました。

レンダンは煮込みのこと。

カレー味に通常ビーフかチキンが入っています。

マレーシアを感じるひととき。

Signature Burger RM12-(JPY306-)

カジュアルな感じでお値段もスリーコイン。

こういうのがペナンの良いところ。

さて、たまには観光客の気分になって壁画の写真でも撮りに行きますか。

これも観光客の少ない今だからできること。

今回の様子を動画にもしてみました。

このLove Laneという通りがどうしてこのような名前になったのか、なども説明しています。

良かったらお時間のあるときにごらんください。

また、ペナン壁画のパイオニア芸術家、アーネスト氏を招いての動画も作ってみました。

ボンボーノ独占!アーネスト氏へのインタビューも是非ごらんください。(英語の勉強にもなりますよ)

今日も最後までスクロールありがとうございました。

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中