みなさまこんにちは!
マレーシアペナン島の日本人ヘアサロンボンボーノのミオパンです。
今日も本ブログにご来店有難うございます。
今日は、ペナンの日本食材スーパーマーケットの大和屋さんがなんと2号店を出店!
ということを聞きつけまして早速行ってまいりました。
こちらです。

大和屋 Yamatoya Christal Point
1号店はヴァンテージビルに、そして2号店はこのクリスタルポイントです。
1号店はこちらから。
ヴァンテージ店もクリスタルポイント店もグランドフロア(日本でいう1階)に位置しているのでやはり買い出しには最適です。
車で横付けできるというのは本当にありがたいことですね。
ということで中に入ってみましょう。

ラインナップは2店舗ともほぼ一緒。(当たり前か)
やっぱり大和屋さんの推しと言ったら、温めるだけで完成できる冷凍食品が充実していること。
大和屋さんはテクスケムグループなので、お家でリアルレストラングルメが堪能できるということです。
テクスケムグループとは
あの『味楽』さんをはじめ、
マレーシアローカルに圧倒的支持率が高い『Sushi King』
他にも星乃珈琲、ドトールコーヒー、吉野家&はなまるうどんなどを手がけてきた企業です。
ということで一番気になったアイテムがこちら!

この吉野家の牛丼の具材(勝手にそう呼んでいますが多分本当)が約585円で4パック入りなので、
1パックあたり約145円で吉野家の牛丼が食べられるということになります。

このベトナム産の日本米と一緒にくっつけるとマジマジ最強な牛丼がステイホームでいただける
のではないでしょうか。
さすが、テクスケムグループですね。
大胆な戦略で日本人の心を掴む掴む。
まだまだあるよのあっためるだけのアイテム。

もう、美味しそうなのばかり!!
これはお子さまのお弁当アイテムですね。
今はペナンもお肉が高くなっているので、こういうのを活用して作る方が賢明なのかも。
また、同じテクスケムグループの特権として、店内ではドトールのコーヒーを買うことができます。

東京で働いていた時、よく通ったものだ〜。
10年前の当時は200円だったけど、現在のペナン価格でわずかRM2.9-(約75円)

これじゃあカップ代くらいにしかならないのでは?
コーヒー豆はアラビカ風のお味がしましたよ。
お手頃価格で挽きたてのコーヒーを有難うございます。
ペナンも本当に便利になりました。
また寄らせて頂きますね。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
また今回のお店の様子を動画にしてみました。
買った商品のお味のテイスティングもありますので是非ごらんください。