ペナンのファッション系の日本食レストラン 食堂弐番 Shokudo Niban Hin Bus Depot Penang Malaysia

みなさまこんにちは!

マレーシアペナン島の日本人ヘアサロンボンボーノのミオパンです。

いつも本ブログをご覧いただき有難うございます。

今日はちょっとお洒落な気分になれるペナンの日本食屋さんをご紹介したいと思います。

こちらです。

Shokudo Niban @ Hin Bus Depot

場所はHin Bus Depot のテナント内にあります。

このHin Bus Depot の敷地内にはワークショップや雑貨屋さん、レストランやカフェなどが入っています。

また週末にはバザールなどが開催されていて楽しいところですよ。

その中の一つがこちらのレストランになります。

お店構えもとってもキュート。

日本語を話せるスタッフが優しく出迎えてくれました。

中もシンプルで黒板に『裏メニュー』って書いているのがまた面白い。

なんか英語じゃなかったら日本の居酒屋のようなメニュー表。

お酒やワインも置いています。

ワインのボトルでRM98-はまあまあ良心的。

今日はランチなのでこちらにしました。

Chicken Curry Rice RM28-(約718円)

唐揚げカレーです。

日本のカレールウに日本米。

唐揚げは衣がちょっと硬い感じですが、まあよしなお味でした。

この器もきっとお隣のワークショップで作ってもらったものかな?

とってもおしゃれ。

そしてもう一つこの店員さんが強く勧めるこちらのメニュー。

ちょっとランチとしてはお高いですが、大奮発!

Wagyu Katsu Don RM88-(約2,257円)

これもアートな感じです。

また、ビーフのカツということで少しお時間がかかりました。

あらかじめ食べやすいように切ってあります。

このお肉の中を覗いてみると、、。

ミディアムでお願いしたのですが、ちょっとレアっぽい仕上がりですね。

だけどこれが大正解で、柔らかくて美味しく頂くことができました。

ビーフのカツは初めて食べました。

美味しく頂戴しました。

ところで今回私が座っていた特等席がここ!

窓際族のお席でした。

とっても可愛い!

お客様はローカルの方が多くて、森の中で食べているような気分になれました。

ガジュマルの木が横にあって本当に素敵なところ。

南の島のフローネになった気分になれます。

良かったら皆さんも是非行ってみてくださいね。

また今回のお食事の様子を動画にもまとめてみました。

お隣の日本人が運営される陶芸教室の体験授業を受けた時のことです。

陶芸教室の様子も同時に撮影しておりますので良かったら見てみてくださいね。

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中