みなさまこんにちは!
いつも本ブログをご覧頂きありがとうございます。
ヘイズ(煙害)かどんより雨の二択の季節のペナン島です。
各学校も新学期が始まったようですが、9月は3連休が3週末連続しているというなんとも気合いの入らないマレーシアはペナン島から今日も発信しています。
さて、今日はそんなどんよりの中、こちらのお店にお邪魔しました。
Wang Thai Penang
294 Jalan Burma Pulau Tikus
10350 George Town Penang
場所は、ペナンの台所と呼ばれるプラウティクース。
発音はプラウ・ティクースのクーに力を入れます。
よくプラウティックスと発音している方がいらっしゃいますが間違いです。(ローカル談)
雑談は置いときまして。
ここ、すぐ来れると思ってなかなか足を踏み入れなかったところ。
さあ、今日は勇気を出して中に入ってみたいと思います。
「サワディーカーッ」
お。やった。
一番乗り。
お店も小綺麗にしていて可愛いです。
ランチメニューはこちら。
RM14.9-(約375円)のメニューがチキン・ポーク系
RM16.9-(約425円)のメニューがフィッシュ・シーフード系
*本日のレートは1RM=約25.12円です
となっているようですね。
いづれも目玉焼きのせのご飯とレモングラスティーがセットになっています。
最近のリンギ安ですごーくお得に感じますね。
リンギベースで生活しているものにとっては海外消費がイタイところですが、、。
ちなみにアラカルトメニューも少し頂いてみますか。
とうことで、決まりましたか?
今日はこんなメニュー構成で行ってみました。
Gal Hor Bal Toey Rm4.5-/pcs (約113円)
パンダンの葉っぱに包まれたチキンです。
風味がよくてタイ料理の中でもお気に入りの一品です。
そして今日のメニューはこちら。
Green Curry Pork Set RM14.9-(約375円)
グリーンカレー。
*お肉はチキンかポークから選べます。
う〜ん。
やっぱりペナンでは本物に出会えない。。。
オイルが分離していないから。
でも、これはこれで美味しいです。
マイルドなのがお好みな方にオススメ。
Red Curry Pork Set RM14.9-(約375円)
レッドカレー。
こちらの方が好みかな〜。
何故なら激辛だから!
かなりスパイス効いています。
お味も好みです。
ここまでで結構お腹いっぱいですが、せっかくなのでこちらも。
Bee Hoon Phad Se-ew Talay RM 17.5-(約440円)
これは米粉を使ったビーフン焼き。
シーフードもたっぷり入っていてこちらもビールのおつまみになりそうな良いお味でした。
大満足な今回のランチでした。
しかも、ワンタイさんではエアコンも効いているちゃんとしたレストランなのに、サービスチャージも税金もかかっておらず、メニュー表示の金額をそのままお支払いしました。
なんて良心的なのでしょうか。
レストランのスタッフさんも感じがよかったので是非皆さんも行ってみてください。
以上、ワンタイさんのリポートでした。
ボンボーノ@ペナン
(60) 013-497-9778
11月バンコク行きますが、口の中がタイ料理になりました!
ペナンでも本格的なタイ料理食べれるんなら、セカンドライフをペナンでも良いかも〜
タイはパスポートで1ヶ月、観光visa+延長1回で、3ヶ月
う〜ん、パスポートオンリーで3ヶ月は魅力的
ビザランも年々厳しくなって来たし、MM2Hも検討してみます!
いいねいいね