あの[珍味] 中華が再復活!ペナンで梅蘭焼きそばとリンちゃん餃子・小籠包 Chin Mi Penang

みなさまこんにちは!

いつも本ブログをご覧頂きありがとうございます。

曇りがちでヘイズィー(煙害)な毎日が続いています。

日中の気温は概ね32度。

今日もマレーシアはペナン島から発信しております。

 

さて、今日はみなさまに朗報です!

ペナンに5年以上在住している人ならば誰でも知っている、あの日本人好みの中華料理屋さんが再復活です!

20190706_195727.jpg

珍味 Chin Mi

98-1-40 Prima Tanjung Jalan Fettes

10470 Penang Malaysia

 

⏬前回ブログはこちらから⏬

ペナンで横浜梅蘭やきそばのお味を!花笑(旧珍味 )Hanae Japanese Restaurant

 

いやはや〜。

突然のクローズ宣言から早や2年? 3年?

恋しかったあのお味が復活だなんて。

ありがたや〜。

場所も以前の場所と一緒のプリマタンジュンビルの北海道ラーメン麺や雅さんの真上あたり。

雅さんに行きたい衝動を抑え、階段を登ります。

 

新しくリニューアルされたお店はなんともモダンな!

20190706_212200.jpg

プライベート空間になっているので、知り合いの顔がいても気にならないですね。

20190706_212209.jpg

オーナーさんは日本びいきのチャイニーズの方なので、両国の良さをうまく引き出したデザイン。

素敵だわ〜。

 

とうことで、早速メニューを拝見。

20190706_200120.jpg

お値段もリーズナブル。

今のところサービスチャージとタックスはかからないそう。

20190706_200130.jpg

ラーメンや焼きそば、丼物も充実しており、仕事帰りの単身の方もサクッと夕食を済ませて帰れる感じですね。

20190706_200307.jpgビールは基本、缶の300ml RM13-(約340円)

*本日の為替レートは 1RM=26.22円です

タイガーとカールスバーグのみです。

 

さあ、オーダーするものは決まりましたか?

今日はこんな感じでお願いしてみましたよ〜。

20190706_201842.jpgリンちゃん餃子 RM10-(約262円)

うんうん。

安定の美味しさ!

皮はもっちりしていて、中身は日本風ジューシーな餃子。

手作りで愛情が込み込みです!

ちなみにこのリンちゃんが作ってくれる餃子は50個単位で販売もされています。

冷凍販売で、もちろん餃子だけを買いに来られてもOK!

主婦の強い味方です。

 

そしてこれも外せない。

20190706_203931.jpg小籠包 RM10-(約262円)

こちらももちろん手作りで、じゅわ〜っと肉汁が出るあの瞬間がたまりません。

20190706_203948.jpg

ペナンに住んでて良かった〜と思う瞬間です。

 

そしてリンちゃんオススメの一品のこちら。

20190706_203023.jpgソフトシェルクラブ RM35-(約917円)

「脱皮したての蟹」と訳したらよろしいでしょうか?

ペナンのいろんな中華料理店で見かけるこのメニュー。

正直硬い蟹が多いのですが、この蟹は本当に柔らかく、サックリと揚げた今までにないお味。

20190706_203030.jpg

味付けも塩の塩梅がホロ良くて、止まらない辞められない!!

意外な発見でした。

 

そして中華といえばコレ!

20190706_203614.jpgホイコウロウ RM18-(約472円)

やっぱり本場のお味は違うな〜。

20190706_203644.jpg

なんだろう。

自宅では出せないこのパンチ、且つ日本人好みの中華なんですね。

 

そしてたまたま店内でお会いしたお客様のS様のオススメで、

「マーボードーフ美味しかったよ!」

との口コミで早速頂いてみました。

20190706_202613.jpg麻婆豆腐 RM15-(約393円)

これ、ご飯で〆めたくなりますね〜。

本当に日本人テイスト!

20190706_202820.jpg

ビールの途中ではありましたが、ご飯頼んでしまいました。笑

本当に美味しい!

 

そして、オオトリを飾るのはもちろんこのメニュー。

20190706_205951.jpg珍味焼きそば RM18-(約472円)

以前よりもサイズが小さくなったような気がしますが、もうお腹いっぱいなのでこのくらいで丁度良いです。

長年の歴史を持つ梅蘭風焼きそば。

20190706_210038.jpg

中を割るとあんかけがとろーりと出てきて、シーフードの匂いがプンプン。

変わらぬお味。

懐かしい〜お味でハッピーです!!

 

ペナンには中華料理店がたくさんあるのですが、何せ大勢で駆けつけないといけない事、お味がやっぱりちょっとチャイニーズ寄りである事などから、ずいぶんこちらのお店が恋しかった今日この頃。

復活してくれてありがとう!

たくさんお客さんが来てくれる事を祈っていますよ。

 

以上、珍味ペナンさんのリポートでした。

ボンボーノ@ペナン

(60) 013-497-9778

広告

1件のコメント

  1. ペナンの最強アイテムの1つが、本格チャイニーズを日本人好みの味付けで食せる事ですね~
    中国本土では、食べれなくて撃沈する人も続出していますが、日本とか海外の中華って本当美味しい。
    ペナンまでは行けないけど、神戸の中華街に行きたくなりました。
    店もシャレオツで落ち着いて食べれそう!

    いいね

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中