皆さまこんにちは!
今日も本ブログをご覧いただきありがとうございます。
狭いペナン島。 街角で顔見知りでない方にお会いして「ブログ見てます!」と言われると嬉しくなります。 気ままに更新していきますので、今後ともどうぞお付き合いのほどよろしくお願いします。
ここ、たまーに恋しくなって行きたくなるレストランなんですよ〜。
Hai Wei Seafood Restaurant
Lot 10-B-03 Precinct 10 Jalan Tanjong Tokong
10470 Penang Malaysia
1、内装が綺麗
2、スタッフさんが親切
3、お値段もリーズナブル
自分の中でも総合評価が高いお店です。
まだ行ったことのない方は是非。
物価高騰の続くマレーシアはペナン島ですが、2019年現在のハイウェイさんのメニューはこちら。
シンプル且つ明瞭会計のメニュー構成となっています。
ビールのお値段がそれまでのRM10-(約272円)からRM11-(約299円)に値上げとなっていますが、食事メニューについては今の所大きな価格変動はない模様。(多分)
*本日の為替レートは 1RM=約27.25円です
今回はお気に入りのアイテムを中心にご紹介していきたいと思います。
Crispy Squid Small RM15-(約408円)
ビールのお供のスターターはまずこれですね。
サックリと揚がっていて、とりあえず!の一品。
Salted Egg Mantis Prawn RM15-(約408円)
マンティスプラウンとはシャコのこと。
カマキリの形に似ているのでカマキリエビと呼ばれたりしています。
それをソルトエッグという東南アジア独自の味付けで頂きます。
ソルトエッグの味付け、ハマる人はハマりますよ〜。
カニやチキンもこの味付けでイケます!
Kang Kung Sambal RM8-(約218円)
マレーシアのお野菜の代表といえば!
空芯菜ですね。
マレーシアではサンバルと呼ばれるチリペーストに絡めた炒め物か、ガーリックで仕上げるのが一般的です。
辛いものが好きな人は是非「サンバル」で。
Crab Meat Tofu RM10-(約272円)
「トーフ」という言葉は世界共通語。
揚げ豆腐をかに玉風に絡めたこちらの一品は美味!!
この後はこのあんかけと一緒にご飯で〆るのもよし、引き続き飲むのもよし。
Sweet Sour Chicken RM10-(約272円)
途中でこのアイテムを入れるのは、お味のアクセントになるから。
ふんだんに使われる鶏肉とピーマン、玉ねぎ、トマトの甘酸っぱいお味が「ご飯かアルコールか」の分岐点を決めてくれるはず。笑
Emperor Noodle RM6.5-(約177円)
*こちら少し値上げになっていますね(今までが安すぎでしたよね)
皇帝麺がいい仕上げを果たしてくれます。
これでもかー!という量。
いい塩梅の塩加減です。
Fried Rice RM6.5-(約177円)
実は、正直ここの白ご飯はおすすめしないので、チャーハンが断然オススメです。
ってか、〆めすぎですよね。笑
フカヒレスープまでいただきまして、ずいぶんなご馳走になりました。
これもペナンにいらっしゃる労働者の方の努力のおかげです。
今宵もご馳走をたくさん。
本当にありがとうございます。
皆様も是非。
以上、ハイウェイ・シーフードレストランさんのリポートでした。
ボンボーノ@ペナン
(60)013-497-9778