2019年 宮坂@プラウティクスのランチメニュー Sushi Kappo Miyasaka Pulau Tikus Penang

みなさまこんにちは!

今日も本ブログをご覧いただき有難うございます。

ペナン島は旧正月が明けて、お祝いムードでいっぱい。

昼も夜もあちこちでライオンダンスが繰り広げられています。

ペナン名物の極楽寺(Ke Lok Si)のライトアップも是非足を運んでみて下さい。

マレーシアのバブルを反映するかのように、年々派手になってゆくライティングにびっくりされるのはないでしょうか?

 

さて今日は、すっかりお正月気分でこちらのお店にお邪魔しましたよ〜。

20181010_123205.jpg

Sushi Kappo Miyasaka

397 Jalan Burma Pulau Tikus

10350 George Town Penang Malaysia

 

ペナンの台所、プラウティクスのど真ん中。

今日はランチタイムにお邪魔しました。

メニューはこんな感じです。

20181010_123638.jpg

お魚、チキン、ポーク

20181215_161417.jpg

ざるそば、うどん、お素麺まで!

 

料金もリーズナブル。

お茶はサービス。(←マレーシアでは有料のところが多いのです)

且つ、サービスチャージは取っていないという。

宮坂さんはおしぼりも用意して下さるし、日本を感じます。

 

そして、御膳ものはこちら。

20181010_123923.jpg

丼物も。

20181010_123902.jpg

さあ、決まりましたか?

お手頃な和食セットランチも良いのですが、せっかくなので、今日は丼物にしてみようかと思います。

20181010_125220.jpgサーモンユッケ丼 RM50-(約1,347円)
*本日のレートは1RM=26.95円です

なるほどー。

サーモンのユッケって?と思っていたのですが、こういう訳ですね〜。

要は、サーモン尽くしです。

ワザビもガリもいい感じ。

 

20181010_125158.jpg海鮮丼 RM58-(約1,563円)

こちらも手が込んでいて、美しいです。

こういう美しいものを頂く時が、一番幸せな瞬間ですね。

ネタも新鮮で、大満足なセットとなりました。

 

それと、こちらのサービスもありました。

20181010_131233.jpg

和食の後は抹茶アイスのデザート。

ありがたいです!!

 

外国で日本と変わらないクオリティを食べられることのありがたさ。

ペナンにいてくださって、有難うございます。

また来ますね。

 

以上、寿司割烹宮坂さんのリポートでした。

ボンボーノ@ペナン

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中