ペナンの季節は秋。
秋といっても常夏には変わりないのですが、ペナンに長く住んでいるとちょっとした気温の変化に敏感になってきます。
今は雨季真っ只中のはずですが、かなり日差しの強い日々が続いています。
日本は、洪水、台風、そして気温40度を超える極暑が続いているようですが、どうぞ体調管理にはお気をつけて夏を乗り切ってください。
ということで、今日もビールを飲みに久々にやってまいりました。
今回はこちらのお店です。
味のれん Aji Noren
Tel 04-899-4720
ペナンに住んでいる人なら言わずと知れた名店ですね。
味のれんさんです。
では行ってみましょう。
この日本っぽい感じ。
早速中に入ってみましょう〜。
「こんにちは〜」
日本的なお座敷!
間仕切りのカーテンもあって、背もたれのあるお席。
今日はローカルのお友達を含め、総勢5人!
ゆったり飲めそうです♫
日本の居酒屋が懐かしくなるこの感じ。
ではメニュー全部、いきますね。
おつまみメニューから始まります。
見事なラインナップ!
しかも安心の日本語。
そして思わずオーダーしたくなるこのフォント使い。
サラダ、天ぷら、揚げ物。
焼き物に、炒め物。
日本にいるみたい。
なんでも来い!ですね。
〆のご飯も充実。
ヌードル系も抜かりなく。
お酒を飲む方も、さっくり定食にしたい方も!
チョイスがありすぎるくらい!!
完璧じゃないですか〜。
さあ、決まりましたか?
今日はこんな感じでスタートです。
ごぼうサラダRM10-(約277円)
*本日のレートは1RM=27.70円です
これ、気に入りました〜。
サラダではなく、ごぼうスライスの素揚げですね。
一発目から大当たり〜。笑
ビールに良く合います。
これだけでいいや。
イカの照り焼きRM38-(約1,052円)
照り照りです〜。
これもいい味出しています。
かぼちゃチーズコロッケRM12-(約332円)
これは、一緒に行ったローカルのお友達に取られてしまい、お味がわかりませんでした〜。笑
ししゃもRM12-(約332円)
これも取られちゃいましたが、笑。
食べた人曰く、塩味が薄かった?
まあ、気にしない。気にしない。
チャーシュウサラダRM15-(約415円)
これも実は取られてしまい、、笑。
ビールを飲んでいる人にとっては、つまみは眺めているだけで十分なところもあるんですよね〜。
さっきのごぼう独り占めで。笑
食べた人曰く、じっくり煮込んであり、柔らかくて美味しかったそうな。
ホッケ開きRM28-(約775円)
これは食べましたよ〜。
身がしっかりぷっくり、はい、ホッケでございました。
さんまと併せてこんな感じです。
サンマの塩焼きRM16.8-(約465円)
さんまは油が少々足りなかったようですが、まあ、その時期にも依りますし。
カキフライRM28-(約775円)
これも5個あったはずなのですが、、おしゃべりと飲みに夢中になり、食べるのを忘れてしまいました。
いや、記憶がなくなっただけか?笑
美味しかったんだろうなあ。
チャーシュウラーメンRM19.8-(約548円)
こちらは、日本のラーメンというよりは、ローカルラーメンとしての〆となりました。
これはこれでファンが多いと思いますよ。
ところで、味のれんさんのオーナーさんはチャイニーズ系マレーシア人のアリシアさんご夫婦。
あの「つるや」さんも同じ系列です。
週末はいつも、日本人もローカルもたくさんのファンが駆けつけて、なかなか入れないお店。
なので、平日の早めの時間か、1回転した後の午後9時頃に行くか。
日本語を流暢に話されるアリシアさんのお人柄もあってか、昔も今も変わらず、とっても人気なお店ですね。
なので、予約は絶対したほうがいいです。
のんびりとくつろげるこの空間で是非皆さんも癒されてみてください。
以上、味のれんさんのリポートでした。
ボンボーノ@ペナン
(60)013-497-9778