お別れの季節の3月です。 駐在員の皆様の本帰国の時期になりましたね。 ペナン島でそれぞれに頑張って、任務を果たされたことでしょう。 本当にお疲れ様でした! さて、今日は送別会やちょっとしたお祝いパーティなど、プチフォーマルな感じで利用出来るお店を見つけましたのでご紹介したいと思います。 (*Eさん、情報いつもありがとうございます!) こちらです。Club J 335 Leandros Lane 10250 Penang Malaysia(地図) 04-226-9933 昔のBella Marinoさんというイタリアンレストランがあったところですね。
パラゴンの近くで、ベリッサコート(Bellisa Court)のコンドのお隣さんです。 お店の前には数台駐車スペースがあります。 しかし、来客のお車は高級車ばかり!(驚) では、早速中に入ってみましょう〜!
「ハロー」
シンプルですね〜。
Simple is the best~!
テーブルにはワイングラスとカトラリーセットがすでにセットアップされています。 バトラーさんから早速、 「マダム、ワインはいかがでしょうか?」 とのお声。 今日は「食べる」日なので、セットメニューのみで。 アラカルトもありますが、ランチのセットがお得な気がします。
こちらがコース内容ですね。
メインはチキン、サーモン、ポーク、ダックから選ぶことができます。 さあ、決まりましたよ〜。 オーダーしてからゆっくりと時間をかけてお料理が出てきましたよ〜。 おしゃべりをしながらゆったりとしたひと時。 夜だったら、ワインをもらってアルコールが身体に染み渡るのを感じながら少しずつ食べられる感じのゆっくりさです。笑 前菜は、スープかサラダを選ぶことができます。
こちらはポテトクリームスープ。 濃厚でチーズがとろけるような感じのたっぷり感極まりない一品です。
バタフライピーのお花とパプリカの色合いも素敵。
スプーンからトロトロと落ちるような贅沢なスープでした。
そうそう、無料のこのお水もありがたい。 日本的なサービス! と思ったら、ここはあのクィーンズベイモールの近くにある「J Garden」さんの姉妹店なんですってね。 一方、こちらサラダ。
新鮮サラダに唐揚げチキン。 甘酸っぱいターメリック(ウコン)のドレッシングで仕上げられています。
さあ、では次々とメイン料理が運ばれてきますよ〜。
Pork Belly ポーク RM42-(約1,142円) *本日のレートは1RM=27.20円です 大きいお皿にちょこーんと載っているのでイマイチ写真じゃわかりにくいかもしれませんが、意外とボリュームがあります。
お肉はふわふわ。 盛り付けもキレイ。 裏側からも。w
たくさんのお野菜も摂れて女子にもマダムにも嬉しい限り。 さあ、次はサーモンです。
Salmon サーモン RM44-(約1,196円) これも焦げ目具合がいい感じ〜。
表面はパリパリ、身はふわふわ。 そして裏側からも♪
皮まで美味しいサーモンです。 お次は、鴨肉。
鴨肉のコンフィ Duck Confi RM44-(約1,196円) 鴨肉って小さいし、硬いし、お料理が難しいんですよね。 コンフィは油でグツグツと低温調理するものですが、このコンフィはすごーく柔らかい! お口に含んでびっくり!
サイドにマーマレードソースがかけてあり、オリジナルの塩の味と、ソースの甘さで交互にいい塩梅のお楽しみ加減ができる一品です。 そして裏側からも♪
最後の骨一本になるまで、お肉がホロホロと取れる感じは脱帽です。 デザートはパンナコッタとチョコレートクリームのチョイスから。
パンナコッタ。 かぼちゃのパンナコッタと抹茶のアイスクリーム。 お皿もちょっと変わっていて、アートな感じのデコレーションがちょっとしたイタリアンレストランにいるようでセレブな気分になります。
ちょっと甘め。 黒糖のような「グラマラッカ」は、甘党の人はハマるかも。 (*Eさん、毎度雑学ありがとうございます)
抹茶も濃厚。
チョコクリーム。
こちらも濃厚でしっかりとしたチョコレートの味がして、上には滑らかなクリーム。
アイスクリームはバニラチョコのお味。 BGMも和やかな落ち着いた感じのセレクトで、お昼にエアコンの効い静かなお部屋で少し贅沢な気持ちになりましたよ。
周りのローカルのお客様も、お昼からお友達の誕生日会をしていたようです。 タイタイ〜な感じでした。 *タイタイとはマレーシア語で「セレブ」という意味です。
内ドアのついた貸切のスペースもありました。 歓迎会やセレブ会、魔女会、パパ会など、ちょっとイイもの食べたい時にイイかもしれませんね。 3コースで千円ちょっと。 ペナンならではのお得感。 ぜひ一度ご利用ください。 以上、Clun Jさんのリポートでした。 ボンボーノ@ペナン 013-497-9778