2018年ピョンチャン冬季オリンピックが開催されています。 日本人勢も次々にメダルを獲得していますね。 テレビで冬の映像を見ながら、寒さが懐かしくなる今日この頃。 そんな常夏のとある日、少しでも冷たさを感じに今回はこちらのお店にお邪魔してきましたよ〜。笑Omega Fish Marketing 一品海鮮(地図) 66 Jalan Moulmein 10350 Pulau Tikus Penang Malaysia Tel 04-227-6627 グーグルの地図で見ると、まだお店のポイントもないし、まだまだ新しくオープンしたお店のようですね。 それから、何なに? 日本のお店っぽい?? 早速中に入ってみましょう。
こんにちは〜。
新しい香りがするー。 清潔感の漂う店内には、冷凍のお魚や海産物がたくさん。
日本でよく見かけるサーモンやサバの切り身などが。
さんまや鰻の蒲焼なんかもありましたよ。
ナマコやイカ。
貝殻つきのホタテ。
Grouper(ハタ)やその他白身魚の切り身。
フィッシュ&チップスでおなじみティラピアやホタテ貝柱。
Trout(マスの一種)などのホールも。
キングプラウンやタイガープラウンも。 自宅でBBQなんて時にもってこいですね。 その他、おつまみ系やふりかけなどもありました。
乾物や缶詰もいざという時に重宝します。
アワビの缶詰も贅沢この上ないディスプレイ。 中にはこんな珍味もありました。
Sea Cucumber(ナマコ)です。 店員さんに、「日本人はこれ、どうやって食べるの〜?」と聞かれましたが、いやいやこちらも教えて欲しいです。笑 こちらのお店は、インドネシアにHQを置くホールセラーなんだそうです。 産物は主にインドネシア、日本、台湾からだそうです。 「このお魚はどこの?」と聞くと、店員さんが優しく教えてくれました。 お値段もリーズナブルで、主婦には嬉しい切り身のお魚を気軽に買えるので、何かと重宝するお店になるのではないでしょうか。 以上、一品海鮮さんのリポートでした。 ボンボーノ@ペナン 013-497-9778