Miyao Porcelain Factory Malaysia ミヤオ陶器マレーシアのセールスにお邪魔してみる

2018年の旧正月が明けました。

ペナン島は快晴の日々が続いており、日中は35度を超える暑い日が続いています。

そんな中、たびたび聞いていたミヤオ陶器さんのセールスが、旧正月中に行われるということを聞きまして、早速ドライブがてらに行ってきましたよ〜。

セールスは不定期で、土日に行われることが多いため、なかなか行けなかったミヤオ陶器さん。

やっと念願叶って、胸が弾みます。

場所はこちらです。

Miyao Toki Sdn Bhd
67 Lorong Perusahaan 4 
Kawasan Perusahaan Kulim
09000 Kulim Kedah Malaysia地図)

ペナン島からだと、ペナン大橋を渡って本土側に入り、ケダ州へ。

片道約1時間のドライブになります。

少し複雑な工場地帯に入るので、ナビで行かないと難しいところです。


旧正月の抜けるような青空のドライブの中、到着しましたよ〜。

20180216_155943.jpg

入り口付近に駐車場があります。

係の方の指示に従います。
20180216_155933.jpg

ミヤオ陶器さんって、英語表記では「Miyawo」になるんですね。

さあ、早速中に入ってみましょう。
20180216_155204.jpg

お昼頃でしたが、ぼちぼちお客さんが入っていました。

意外や意外にマレー系のお客さんが多かったです。
20180216_154939.jpg

腹が減っては戦はできぬ、という感じで、スナックやドリンクコーナーも。
20180216_154929.jpg

入り口から、右手側から行きましょう。
さあ、セールス会場はこんな感じ。

「うわ〜!」
20180216_152829.jpg

ホワイト系の陶器がほとんどで、レストラン等に向いてそうですね。

お値段もかなーりリーズナブル。

こういうの、日本のデパートなんかで買うと結構なお値段するんですよね。
20180216_153506.jpg
陶器 RM8-(約220円)
*本日のレートは1RM=27.5円です

使いやすい大きさで、お料理の盛り付けを引き立てるシンプルなデザイン。
20180216_153336.jpg

こういうのにシチューやカレーを入れたり、、、と想像が膨らみます。
20180216_152845.jpg

スティームボート文化のマレーシアでは、こういう土鍋も選りどりみどり。
20180216_154847.jpg
土鍋 RM40-(約1,100円)

あ〜。全部欲しい!

20180216_153512.jpg

とりあえず我が家も食器だらけで収集がつかない状態なので、今回はお店用のコーヒーカップを少しだけ購入。
20180216_153958.jpg

日本語ペラペラのスタッフさんに計算をしてもらいます。

さすが日本の企業とあり、ローカルスタッフさん、皆日本語が上手な方ばかりでした。


お買い上げRM30-ちょっとでしたが、RM3-の当日使えるバウチャーを頂きました。

向こうのコーナーで使えるそう。

向こうのコーナーって?

たった今購入したのは、ファーストグレード。

向こう側はセカンドグレードのコーナーなのだそうです。

駐車場からエントランスを入ると、正面の会場ですね。
20180216_154752.jpg

「ファーストとセカンドのグレードの違いは何?」と聞いてみると、素人目にはほとんどわからないキズや汚れがあるそうなんです。

なので、お値段も少し安めの設定。

そうなんだー。

家で使う分にはこっちで良いかも。


そんな中、何やらマレー語でアナウンスが入りましたよ。

人がそっちに流れていきます。
20180216_155207.jpg

30分のタイムセールらしい。
20180216_155137.jpg

マレー系のミセス達の争奪戦が始まります。
20180216_155129.jpg

一度に何十枚も手に取るミセス達。

20180216_155616.jpg
パスタ皿 2RM-/pcs(約55円)

驚きの価格です。

きっとレストランをされている方か、大家族の方達なんでしょうね。


後ろ髪を引かれながら、自宅の食器をどうにかしようと今一度考えさせられた今回のセールス。


帰りは一路、車を北に走らせ、Fresh Fruits 煎茶工房さんで軽く休憩タイム。
20180216_170903.jpg
お好み焼き RM19-(約522円)

うん、昔と変わらない安定のお味。

20180216_170923.jpg
うな重 RM29-(約798円)

こちらも以前と変わらず。

軽くと言いながらヘビーに。笑
20180216_171449.jpg
宇治金時 RM8.5-(約233円)

ちょっと見た目小さくなったような、、?
20180216_172631.jpg
マンゴーかき氷 RM11-(約302円)

と、寄り道をしてのんびりドライブで帰路に着きました。


旧正月の2日間はペナン島の道路もスカスカで快適なドライブが楽しめますが、3日目からはまた渋滞が始まる見込み。

ミヤオ陶器さんの2018年旧正月のセールスは19日(月)まで。

不定期にセールスがあるようですので、ミヤオ陶器さんのFacebookなどで確認してみてください。

ドライブがてらに皆さまも是非一度。


以上、ミヤオ陶器さんのリポートでした。

ボンボーノ@ペナン
013-497-9778

 

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中