ペナンで美味しいソフトクリームを食べるならUrban Artisan Nagor Square Penang

みなさまこんばんは。

九皇大帝のベジタリアンウィークで大抵の中華系レストランはクローズし、黄色いバナーの屋台があちらこちらで賑わうペナン島。

つい最近まで洪水続きと思ったら、日照りの続く暑い日々が続いています。

一方、日本の様子をテレビで見ていると、真冬の気候に台風が立て続けに日本列島に接近中との事。

世界各地、異常気象が続いていますね。


さてこのペナン暑さの中、皆が「肉なし週間」を頑張っている中、お肉の投稿もどうかと思い、今日はスィーツネタを出してみますよ〜。(←ビールネタじゃない!)

ちょっと暗くなってから行きましたので、ナイト撮影で申し訳ないです。


今日のお店はこちらです!

Urban Artisan
122 Jalan Nagor George Town 
10050 George Town Penang Malaysia(地図
Tel 04-227-7980

お店はナゴールロード(Nagor Road)のヘリテージエアリアにあります。

ここですね。

WP_20171026_20_20_07_Pro

ペナンに住んでいたら、一度は通ったこともあると思います。

以前、ご紹介しましたコンチネンタルベーカリーさんなどがある通りです。

お昼も良いのですが、ここの夜はライトアップされていて、とても綺麗です。

WP_20171026_20_20_30_Pro.jpg

鍋屋(スティームボート屋)さんも多いエリアです。

WP_20171026_20_20_25_Pro

その辺に車を止めて、夜風に当たりながら、ちょっとブラブラと歩いてみるのもいいですね。

WP_20171026_20_20_12_Pro

ペナンは2012年にアーネスト氏によってArmenian Street に自転車の子供の壁画が描かれてから、すっかり絵画の街として定着してしまいました。

至るところにアートがあって、かわいい街になりました。

WP_20171026_20_20_46_Pro

その中でもBurma通り側のこの絵を見つけてくださいね。

お店の入り口はこちらです。

あら素敵。
WP_20171026_20_21_23_Pro

入り口には「試食無料」の看板が。

WP_20171026_20_21_01_Pro

さあ、早速中に入ってみましょう〜。

ハロ〜。

WP_20171026_20_24_06_Pro

夜なのに、女子客で満席〜!

至ってシンプルなお店です。

WP_20171026_20_23_59_Pro

「ソフトクリームを買いに来ました!」

「いらっしゃいませ〜。メニューはこちらです。」

WP_20171026_20_23_11_Pro

メニューは週替わりで4種類。

今週は『グリーンティ』、『タロイモ』、『塩卵黄』、『ベルベット(炎色)の赤』がフューチャーされておりました。

実は全種類50種類以上あるそうなのですが、機械などの関係から週替わりの4種類に設定されているそうです。

「今週は何かな〜?」という楽しみにもなりますね。

お値段はシングルでRM11.9-(約320円)
2色配合のダブルでRM12.9-(約350円)
*本日のレートは1RM=26.86円

せっかくですから、2色配合を2種類オーダーしてみました。

それから、コーンかカップかどちらか聞かれます。

コーンにしましたよ。

では、ソフトクリームがいよいよ登場です〜。

WP_20171026_20_23_38_Pro
タロイモと抹茶ベース RM12.9-(約350円)

う〜〜〜〜ん!

日本の味だ〜〜〜〜〜!!!

ソフトクリームも滑らかで本当に本物〜〜〜〜〜〜!!!

ペナンもだいぶクオリティ上がりました。

昔は本当に「マレーシア」だったのに、、。笑


続きましてはこちら!

WP_20171026_20_23_47_Pro
塩卵黄と炎の赤 RM12.9-(約350円)

お兄さんもいい感じ〜〜。

いや〜。この塩卵黄〜。よく考えたね〜〜。

酒飲みはこっちがいいかな〜。(←カニのソルトエッグ味を思い出している)

甘さも控えめで本当に美味しい。

コーンもバンブーチャコールで作ってあるとのことで、固さがあって亦美味しからずや。

あ〜、幸せ♪

これがペナンだなんて。


ちなみにですが、うちのワンちゃんもこのソフトクリームを絶賛し、このようなお顔になりました。

WP_20171026_20_29_34_Pro
バルくん。

WP_20171026_20_32_30_Pro
ミオくん

*良い子はマネをしないでくださいね。


これはこれは、満点です〜。

ただ、普通のアイスクリームよりも溶けるのが早いので、気をつけてください。


暑い夜のお供にみなさまも是非一度。


以上、Urban Artisanさんのリポートでした。

ボンボーノ@ペナン
013-497-9778



広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中