8月になりました。
日本では13日〜17日の間で「お盆」になりますが、マレーシアの8月はゴーストマンスと呼ばれる月に入ります。
2017年度のゴーストマンスは8月22日から9月19日まで。
この時期は、夜遅くまで外出してはいけない、鏡を見てはいけない、水に入ってはいけない、などという云われがあります。
こちらの記事を良かったら読んでみてください。
マレーシア・ペナンのゴーストマンスとは?
ゴーストマンスの前にボンボーノで髪を切っておきましょうね。(←ちょっとだけ宣伝させていただきました。スミマセン。)
さあ、今回は「ひな鳥」を食べさせてくれるお店があると聞いて、はるばるペナン大橋を渡って本土のバターワース側にやってきましたよ〜。
こんな田園風景のところ。
ちょっとわかりにくいので、ナビで行きます。
地図をクリックして、ドライブのお供にスタンバイしておいてくださいね。
Ong Cheng Huat Seafood(地図)
6093 Kampung Pokok Keras 13400 Butterworth Pulau Pinang Malaysia
Tel 04-331-4782
E17号線のExit1707を降りたら、この看板をひたすら探してくださいね。
この看板を見つけることができたら、ひな鳥はもうすぐです。
途中、このような民家の中に入っていくのでちょっと不安になったりしますが、、。
あ、あった、こっちの左ね♪
お、見えてきました。お店の看板!
はい、こちらでーす。
なんだか、どこかの倉庫みたいな広さのレストランです。
さあ、勇気を出して中へ入ってみましょう!
うわ〜。
ほんとに倉庫みたい!!w
では、適当に席に座って、、。
店員さんがオーダーを取りに来ましたよ〜。
「ハロ〜」
「メニュー見せてくださ〜い」
「メニューはあっち」
あれかい!w
「飲み物は?」
「飲み物はこっち」
これかい!w
う〜ん。じゃ、適当に。
「有名なひな鳥一皿と、お魚とヌードルと、貝と、卵」
「よく食べるなあ!」
「はい。腹だけは自信があります!」
ってな感じで適当にオーダーをしてみました。
ここ、マレーシアでは食べきれなかったら持ち帰りもできるので、心置きなく注文できるところがいいですね。
お料理を待っている間に、少し写真を拝見しましたが、なにやら有名な人が来てくれたのかな?
そうそう、ローカル通のAさんのお話では、ここはココナッツワインが有名と聞きまして、一本頼んでみましたよ。
デデデデーン!
Coconuts Wine ココナッツワインRM8.5-(約250円)
衝撃的すぎる。。。
ヴォルヴィック水の空きボトルみたいな入れ物にココナッツのワインがこんなに、、。
しかもグラスはASAHIという、、。笑
しかも1.5リットルのワイン(通常のワインボトルの2本分!)がたったの250円。笑
さあ、飲んでみましょう。
「ゴクッ」
イケる〜〜〜〜!!!
ココナッツの発酵酒ですね。なんというか、ココナッツの酵素ジュースみたいな。
日本でいうどぶろくみたいな。甘酒のようでもあり。
ココナッツの甘さと、発酵した少しの甘酸っぱさと、そしてほ〜んのり漂うアルコール。
これは、お昼にちょ〜っとホワッとなりたいときに、オススメです!(←どんな時ですか)
次回はマイワイングラス持って来ようかな。笑
ヨーシ、テンション上がってきた!
と楽しんでいる間にお料理が来ましたよ〜。
Mee Hun ビーフン RM7-(約210円)
うん、まあ、これは普通。薄味。よくある味です。
Clam 貝 RM15-(約450円)
この貝、マーケットなどでもよく見かけますね。
これはヴォルヴィックワインの、もといココナッツワインのおつまみにいいです。
さあさあ、今日のメインがいよいよ登場です。
Chicken ひな鳥 RM13-(約390円)
ひな鳥さん、ごめんなさい!こんなに小さい体で。
わかりますかね。
この角度ですね。
ミニミニ版です。
人間とは本当に残酷な生き物。
だけど、自然界の恩恵をありがたくいただきます。
「ガブっ」
こう、なんといいますか、不純物の入っていない清楚なお味がします。
汚れを知らない優しいお味がします。
これは本当に贅沢極まりない一品です。
手羽先もこんなに小さい。
本当に命に感謝。隅々までありがたくいただきました。
卵炒め Popiah RM7-(約210円)
これもお酒のお供にイケる味。カリカリの衣がボリューミィ!
そして驚きのお魚がコレ!
Fish 魚3人前 RM42-(約1,260円)
欲張って3人前をオーダーしたらこんなに大きなお魚がきました。
ガーリック、生姜、バター、醤油、味噌ってな味付けかな?
日本人の口によく合うお味で、白身もたっぷり。
もちろんこれは食べきれずに持ち帰りにしてもらいました。
それからここの名物なのか、えびせんの大きいのが並んでいましたよ。
えびせん RM15-(約450円)
ここのお店のオリジナル商品が並んでいました。
今回、気になったのはこちらです。
はちみつ RM60-/1kg RM60-(約1,800円)
お店のオリジナル商品なんだそうです。
これ、けっこういいと思います。
他にも生姜はちみつなどもあって、お菓子もユニークなのがたくさんありましたよ。
はい。今日もたくさんのご馳走を有難うございました。満腹です。
ペナン島からは少し遠いですが、お酒を飲めないドライバーさんを連れてみなさんも是非一度。
以上、Ong Cheng Huat Seafoodさんのリポートでした。
ボンボーノ@ペナン
013-497-9778