素材の味!海鮮スティームポットを雑炊で〆る 蒸鮮閣 Zheng Xian Ge Restaurant

4月特有の、蒸し暑い朝が続いています。

例年ほど暑くはないですが、エアコンの除湿なしでは不快な空気ですね。

そんな中、蒸し蒸しの海鮮スティームのお料理があると聞きこちらにやってきました。

今日は食通のYさんからの耳寄りな情報をいただきました。ありがとうございます。

Zheng Xian Ge Restaurant 蒸鮮閣(地図
A-3-1 & A-3-2 Vantage Desiran Tanjung 
Jalan Tanjung Tokong 10470 Penang Malaysia
WP_20170414_19_49_43_Pro

ストレイツキー近くの、磯銀さんや銀座さんが入っているバンテージビルです。

エレベーターでトップの3階まで上がります。

ガラス越しに店内が見えてきますよ。

WP_20170414_22_08_24_Pro

入り口はこんな感じ。
WP_20170414_19_50_00_Pro

「ハロー」

WP_20170414_21_44_26_Pro.jpg

な、なんだかゴージャスで、高そうな感じですね。

Yさん、リーゼンタボー(お得)なのよ、とおっしゃっていたのですが、、。ちょっと不安になってきました。笑

WP_20170414_21_44_35_Pro.jpg
周りはご家族や親戚一同でテーブルを囲んでいるタイタイのグループさんばかり。
*タイタイ(TaiTai)とは「セレブ」という意味のマレーシア語です。

やっぱりなんだか不安になってきましたが、メニューをお願いしまーす。苦笑

WP_20170414_20_03_15_Pro
アルコールはビールのみ。
タイガー&カールスバーグ RM10.8-(約320円)

ちなみに、アルコールはBYO( Bring Your Own)可で、持ち込み料は一律RM10(約300円)だそうです。

これは助かる!笑 次回は白ワインでも持参しましょー。

で、本題のお食事のメニューはこちら。
WP_20170414_20_03_36_Pro
なんだか、訳がわからないですねー。

説明を聞いてみました。

パッケージが一番お得で、以下の中からセットを選べるとの事。

料金は(4人分/8人分)となっています。

1、ロブスター&ホタテ (298/498)
2、ひらめ&ブラックタイガーエビ (258/368)
3、蟹&ハタ (198/338)
4、台湾蟹&ハタ (188/328)
5、ハタ&ブラックタイガーエビ (168/298)
6、巨大ブラックタイガーエビ&ハタ (208/388)

これに、ハマグリ、ホタテ、チキン、フィッシュボール、マッシュルーム、野菜、肉マン、おかゆがセットになっています。

なので4人以上で来ないとダメですね。

他に追加で単品をチョイスすることもできます。
WP_20170414_20_05_56_Pro

今回はお得と言われる6、巨大ブラックタイガーエビ&ハタRM208ー(約6,200円)/4人分を選んでみました。

テーブルの上にこのような蒸し器がセットされます。
WP_20170414_20_02_52_Pro
その蒸し器の下には、、。

WP_20170414_20_02_41_Pro
お米とチキンがあらかじめセットされます。

なるほどー。これで下に垂れてくる出汁で雑炊ができるのですねー。

中華風海鮮パエリアって感じですかね〜。


さてさて、まず最初にきたのがこちら。

係りの方が蒸し器のスイッチを入れて蒸すこと約4分待ちます。

ゴトゴトゴトゴトゴトゴトゴト。

パーン♪(パーンは蓋をあけるときの音でシンバルをイメージして)

WP_20170414_20_13_21_Pro.jpg
いきなり肉まんです!

チャイニーズの方はお腹が空いて機嫌が悪くなることが多いそうなので、とりあえず腹ごしらえに最初に肉マンなんだそうです。


続きましてはこちらがセットされます。

ホタテとマッシュルーム(しいたけ&えのき)
WP_20170414_20_18_31_Pro
蓋を閉めて、ゴトゴトゴトゴト約4分。

パーン♪
WP_20170414_20_24_20_Pro.jpg
ホタテの貝汁がそのままで美味しい!!!

ちなみにいろんな味付けを楽しみたい方はこんな特選タレもあります。

WP_20170414_21_18_29_Pro

お好みでこれをつけて食べるのです。

WP_20170414_20_11_25_Pro.jpg

この緑のペーストがお勧め!パクチーとレモングラス?みたいな。
それから一番左のも!味噌っぽいのですが、ガーリックも入ってる?

素材の味もいいのですが、たまにこのペーストでアクセントをつけたりして。

その間も、係りの方がせっせと蒸してくれています。

WP_20170414_20_26_52_Pro

ゴトゴトゴトゴト、パーン♪

WP_20170414_20_31_28_Pro

どのお料理も海の塩の天然のお味なのか、予め塩加減を調整していてくれているのか、どの素材もいい塩梅!

このハマグリも出汁がすごーく濃厚で美味〜。


お次はチキンと白菜。

WP_20170414_20_36_29_Pro

ゴトゴトゴトゴト(←もうしつこい、笑)

パーン♪

WP_20170414_20_43_30_Pro.jpg

蓋が開いたときに、湯気がバーンと出るのですね。

それが顔にかかって、美顔効果がありそうで、なんともリーゼンタボー。笑

いよいよ主役が登場です。

グルーパー(ハタ)とレタスです。

WP_20170414_20_47_07_Pro

パーン♪

WP_20170414_20_52_20_Pro

そしてブラックタイガー。

WP_20170414_20_58_13_Pro

パーン♪

WP_20170414_21_04_29_Pro

エビさん、意外にボリュームがあって、もうお腹がはちきれそう!!

エビの頭は下の雑炊に入れられます。


そしてフィッシュボールとチンゲン菜。

え〜。まだあるの〜?

WP_20170414_21_05_43_Pro

パーン♪

WP_20170414_21_10_18_Pro

各お料理がパーン♪と出てくるまでに4分とか5分とセットされて待ち時間があるので、その間に会話を楽しんだりお酒をいただいたりして、懐石料理やフレンチみたいに次のお料理が出てくるまでの時間をゆったりと楽しめます。

メリハリがあるというか、こういうスタイルはチャイニーズの方にも人気なのでしょう。

ここはアルコールがあるのでハラルではありませんが、ポークフリーなのでいろんな人種の方も楽しめそうですね。


そして、いよいよ〆めの雑炊です。

どうなったのでしょうか?お元気でしたか?

WP_20170414_21_21_04_Pro
ハロー、お元気そうですね。

これに生卵とおネギを入れて。

WP_20170414_21_21_28_Pro.jpg

はい、できあがり!

WP_20170414_21_23_58_Pro.jpg
さきほどのエビさんの頭と共に。

パクチーとおネギをさらに追加して。

WP_20170414_21_25_13_Pro.jpg

いやはや〜。たまりませんーーー!!!!!

もう、これで言うことなし!!

今回は4人で行ったので、ひとりRM52-(約1,500)のセットとなります。

こんなにゴージャスなレストランで、新鮮で清潔な食材、そしてバトラー、もといアテンドの方がなんでもやってくれて、しかもアルコール持ち込みがオッケーだなんて。

叫びたい。

「リーゼンタボー!!!」


なんとデザートのぜんざいまで。

WP_20170414_21_29_01_Pro.jpg

他にも一品料理のメニューも完備。

WP_20170414_20_05_20_Pro

大勢の場合はこういうのも追加で頼んでみるのもいいですね。

そして面白かったのが、こちら。

WP_20170414_21_55_34_Pro

お片づけは全部お鍋の中に入れて鍋ごと運んで行かれました。

全てがナイスパフォーマンス!

ペナンには素材を活かした調理法のお店が少ないので、これからもちょこちょこ人を集めては通うことになりそうです。

こういうスタイルをチャイニーズの方は「スティームポット」と呼んでいるそうです。

なかなか流行りそうです。


以上、蒸鮮閣さんのリポートでした。

ボンボーノ@ペナン


広告

2件のコメント

  1. 何時も貴重な情報有難うございます。 お返しに、同じスタイルのお店を紹介します。
    Georgetwonの赤石ホテルの近くに
    蒸鮮坊、蒸味鮮が有ります。
    ドチラも二人/四人のセットが有り、88/148RMですので
    機会があれば食べ比べてください。

    いいね: 1人

    • wake-penさま
      コメントありがとうございます!!
      はい、ジョージタウンの方にも似たようなお店があるとは聞いていましたが、二店舗あるのですね。
      2人前のセットがあるのですね。
      是非行ってみたいと思います。
      美味しいものは毎日食べたいですね!食べるために生きる!幸せですね!

      いいね

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中