ペナンでキムチを買うならミニコリアンマート Mini Korean Mart

まだまだ発掘し甲斐のあるペナン島北部。

今日は美味しいキムチを買えるお店をご紹介します。

場所はタンジュンブンガのバスターミナルの近く。
そう、あのMuthu Frozen Foodさんの近くにあります。

Mini Korean Mart (地図)
547B Jalan Tanjung Bungah 11200 Penang
wnrudwns@naver.com
Tel 014-349-3640

タンジュンブンガのバスターミナルから大通りを反対側(海側)に渡ります。

そうすると、このようなクリニックが見えてくると思います。
Tejani Clinicさん。

14287599_10210538675406087_549411398_n

ここからガーニー方面に少しだけ歩くと入口が見えてきます。
14287514_10210528641235239_638634635_n
ここ、お店なの?という小さい看板です。ペナンっぽいですね。

こういう、「ここなの??」ってなアプローチの作り方にワクワクしてしまいます。

この扉を進むと、、、。

14248990_10210528646995383_738217090_n
お店までの導入線がきちんと作られています。さらにワクワク!

なお、こちらの大通りからの入り口は駐車場がないので、お車の方は裏からお入りください。

14256691_10210538676326110_997341490_n
クリニックの手間の、この小さな通りを住宅地に入っていきます。

14249043_10210538683206282_1838524492_n
こちらが裏の入り口ですね。

車は3台ほど停められそうです。

14302884_10210538682166256_867179828_n
矢印に沿って中へ入ります。

14256665_10210538681846248_1241802352_n

途中、憩いの場がこれまたペナンっぽくて素敵です。
14269307_10210538681486239_1278634094_n
電子レンジも完備。

ここを抜けるとさっきの大通り側の導入線に到達します。

14256484_10210538681086229_902951849_n
素敵なお庭ですね。

では早速、中に入ってみましょう。
14302451_10210538680526215_351619577_n
小さい店内には、韓国人の店員さん一人。
ミセス.ジューさん。ハロー。
14302588_10210538677206132_1715946822_n
アニョーハセヨー。

ここには厳選された韓国食材がぎっしり詰まっています。
さあ、ご覧ください。
14281321_10210538678766171_264742283_n
キムチの素や韓国焼酎。
14269897_10210538679566191_1412490546_n
韓国焼肉のたれや調味料、缶詰類。
14256213_10210538679126180_676526786_n

冷蔵庫には生の食材と韓国ビールにマッコリ。
14281331_10210538679966201_1160197787_n

そして小生のいつものお目当てはこちら!
14256430_10210538672406012_1924197583_n
タッパーに入った手作りキムチ RM15-(450円)

このほかにも、本日は黒豆や生わかめの塩漬けなどもありました。
14281476_10210538679846198_188299568_n

今日は、美味しそうなこちらの韓国産にぼしを買ってみました。
14248865_10210538673806047_1351159031_n
にぼし Anchovy RM27-(810円)

14256302_10210538673086029_614135907_n
韓国のり RM14.5-(435円)

それから、ミセスジューさんが毎度一押しする韓国のお米を今日はトライ。
14249319_10210538674566066_1686886788_n
お米 Waffle Rice RM30-/2kg (900円) *新米だそうです

14302830_10210538678086154_1814472110_n
それから、アイスクリームが美味しそうだったので、、、。

こちらはミセス.ジューさんのおすすめアイス。
14269625_10210538676726120_285797806_n
韓国版雪見だいふく 抹茶カシュー RM5.5-(165円)

中はこんな感じ。
14281432_10210538675126080_1547910627_n
たまに食べるアイクスクリームも美味しいですね! お値段も良心的。

14248821_10210538677126130_198943060_n
ロッテのもなかアイス RM5.5-(165円)

こちらは次回の家庭焼肉で使ってみたいと思います。
14249060_10210538667245883_970637232_n
プルコギポーク用ソース RM6.5-(195円)


さあ、これで帰ったらビールを開けましょ。

さあ、はじまりますよー。

まずは、メインのキムチから!
14269491_10210538668005902_1414541652_n
タッパーを開けると同時にガーリックのパンチの効いた香りが!

ここのキムチはお店の手作りで、酸味がなく韓国に旅行したときに食べた、あの、本当のキムチなのです。

発酵しすぎで酸っぱくなって、袋がパンパンになってしまったキムチとかではないんですよ。

まさに、今日食べごろ!という旬のキムチを毎度提供してくれるのは、ここのお店だけです。
14302893_10210538670205957_109492540_n
切りましたよー。

ズームイン。
14287754_10210538669805947_1262613280_n
ニラとネギと人参と、色のコントラストも抜群です。

さあ、定番のおつまみが出来上がりました。

新橋風晩酌セット。笑。
14218192_10210538668965926_885628144_n
単純に、これがやりたかったんですよー。笑。

韓国のりと、今日のにぼし。

にぼしは塩分控えめで、ミセス.ジュー曰く、甘辛ソースにマリネして食べるのがおすすめなんだとか。

でも、このままでも全然イケます。はい。

そして、これをチビチビとやりながら、今日の韓国新米を炊いてみましょう。

14248889_10210538667325885_463564674_n
お米の粒は、日本米にとても似ています。

小生が初めて韓国に行ったのは、実は高校の修学旅行の時。かれこれ20年以上も前のこと。

その時には、韓国米はもうちょっと細長かったような記憶があります。いつからこんなお米になったのでしょう?


だいたいビール3本目が空く頃にお米のいい匂いがしてきましたよー。

それではこちらをご覧ください。

14249285_10210538916972126_1182098412_n

ピカピカに輝いています!!

お味も、しっかり。モチモチの弾力で、正直日本米よりも美味しいかも、、、、。。

ミセス.ジューさんのお話によると、小さいお店だけど、独自のコンテナで韓国より直送で食材をペナンに送っているとの事。

ここの店員さんはみなさん韓国人の方で、純粋な韓国の商品を厳選して扱っているという印象でした。

外国で作っている韓国米ではなく、送料などもかかるので少々値が張りますが、お味はお墨付きです。

また、焼肉用のお肉も仕入れられるとの事ですので、美味しい牛肉もこちらで買う事もできます。

ミセス.ジューさんになんでも相談してみてください。

とてもフレンドリーで親切に対応してくださいます。


以上、Mini KOREAN MARTさんのリポートでした。

ボンボーノ@ペナン





 

広告

4件のコメント

  1. ペナン生活において貴重な情報ありがとうございます。①そこで質問バス停から近いですか ②焼酎の種類は、また価格は? 多忙中のところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。

    いいね

    • 石橋さま
      いつもコメントありがとうございます。

      はい、タンジュンブンガのバスターミナルから歩いて2分くらいです。

      すみません。焼酎のお値段はチェックしておりませんでした!今度また行ってきます!!

      いいね

    • 石橋さま

      確認して参りました。
      焼酎はブログ内の写真にもある緑のペットボトルの2リットル?くらいの大きさのもので49リンギだそうです。
      それと、マッコリ(500mlくらい?)のペットボトル入りで8.9リンギでした。

      いいね

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中