コーヒー豆を買いに、ふらっとFull Of Beansに立ち寄ってみたところ、いつもはいかない反対側のスタバの方へと何気に足を延ばしてみると、、、。んんんん?? なんだこのお店は~? お菓子ワールド??
入ってみるしかありませんね。 さあ、ご覧ください!!
お茶、コーヒー類。
ジュース類。
乾物。食品系。
調味料系。
日本のお菓子。
![]()
海外ではありがたい定番のふりかけ類。
非常食カップめん。
ん? 白い恋人? これって、ペナンのいろんなところにありますね。 マレーシア人は大好きですよね。 こちらのお店は生鮮食品や冷凍食品は置いていなくて、あくまでも乾物とジュース類のみです。 聞くと2016年の3月からオープンしているそうです。(失礼しました) 小生がペナンに来た当時の2012年には、初代日本食スーパーの新大馬さんと明治屋さんとGAMAに少しだけ食品がある程度でした。 本当に便利になったなあと思います。 マレーシア人は日本のものが大好き。 2020年には東京オリンピックが開催されるということで、「今から着々とお金を貯めて憧れの東京に見に行くんだ」って、けっこう張り切っている人達が多いです。 そんなローカルの方たちを見ていると、ほんと微笑ましくなります。 4年でずいぶん変わったペナン島。 更に4年後にはどんな街になっているのか、楽しみですね。 シンプルではありますが以上お菓子ワールドさんのレポートでした。 ボンボーノ@ペナン