ケーキとパンの材料のお店 i Home Bakery アイホームベーカリー ペナン島

ペナン島で暮らしていると、買い物が一つの場所で揃わないな~という不便さを感じると思います。

日本のデパートだったら、デパートの管理者がいて、地下はスーパー、1階は化粧品やバッグ、靴、2階はレディース用品、3階はメンズ用品、4階は本屋さん、5階はレストラン街という風にうまくまとまっていて、消費者にもわかりやすくできています。

それが、マレーシアでは、てんでんバラバラ!!

どうしてこのようなことが起こるのかと言うと、各々のテナントの管理者がそれぞれ個人のオーナーになっているから。

オーナーの好みや、利害関係でそのお店のテナントが決まるからです。

コンド(マンション)だって同じ。同じビル内の部屋がそれぞれオーナーのテイストで全然別のイメージになっていたりします。

そんなわけで、消費者は自分のニーズに合ったお店をペナン島中から探し当てて暮らしていかなければなりません。

それを大変だと最初は思うかもしれませんが、慣れてしまえばいろんなお店を探策できるということはなかなか面白いものです。

このお店を発見した時も、とってもときめいてしまいました。

13081884_10209394044591032_409173142_n.jpg
i Home Bakery Ingrediendts アイホームベーカリーイングリーディエンツ
598 GF Manara Asas
Jalan Tanjung Bungah Penang 11200
012-425-8787
9:30am-7:30pm (Sun~2pm)
looraymun87@gmail.com

場所はMuthu Frozen Food さんの近く。

タンジュンブンガのバスターミナルの向かいのビルです。
13077276_10209394044831038_1212185966_n.jpg
こんな看板が出ています。

中にはいると小さなお店の中にはケーキを作る材料がびっしり!!
13090552_10209394045511055_1160064908_n.jpg
よく、本屋さんに入るとワクワクするって言う人多いじゃないですか。

普段からケーキを作らない私でもここは入ると毎度ワクワクしますね。

さあ、じっくり見て行きましょう。今回はうちのワンコの誕生日ケーキを作るためにやってきましたよ。

13084062_10209394050591182_1309919038_n.jpg
ろうそく、たくさんの種類があります。しかも安い!

13023485_10209394048631133_1117805071_n.jpg
ケーキの箱や、中敷きみたいなのやカバー。

13059343_10209394050031168_890197976_n.jpg
ケーキの生地を焼くときのお皿。

13084240_10209394049711160_235480962_n.jpg
チョコレートやトッピングのチップ。

13077303_10209394044991042_2004137564_n.jpg
冷蔵庫にはバターやホイップクリーム、生クリームetc..。

楽しい~~♪

今回のワンコの材料はこちら!
13081739_10209394044311025_1157874925_n.jpg
全部でRM13-(390円)

それから重曹も買いました。

13059568_10209394133313250_1579404440_n (1).jpg
重曹 Baking Soda RM5.9-(180円)/1kg

重曹はふくらし粉のみならず、お掃除用具として、美容用品としていろんな用途があります。

換気扇の油取りや、コップの茶渋を取ったり、重曹うがいで虫歯や口臭を予防したりする効果があります。

日本では100gで100円くらいしますから、かなーりお得です!5分の1のお値段ですね。

その他の材料もほぼ卸の価格になっています。

お店は儲かってるんでしょうかね? 影ながら心配ですが、もう5年目のお店です。

お子様のケーキやパンを作るときにはぜひのぞいてみてくださいね。

13046155_10209394132913240_1101408198_n (1).jpg
オーナーさんはルー(Loo)さんという気さくな男性。

お陰様で毎年ワンコにケーキを楽しく作らせて頂いております。ありがとうございます。

13020610_10209381096587340_1637868639_n.jpg
先日はうちのバル君のお誕生日でした。

バル君、おめでとう。

13059917_10209381098067377_521593537_n (1).jpg

アイホームベーカリーさんのレポートでした。

ボンボーノ@ペナン

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中